
4月入園を希望し、保育園見学を検討中。近所2か所を検討中で、6か所回るべきか悩んでいます。通勤距離も考慮し、アドバイスをお願いします。
4月入園で保育園を希望していて、そろそろ保育園見学に行かないとなぁと思うこの頃。
自宅の近所の2か所見学行って良ければどちらかに通いたいと思ってるんですが、第6希望まで書く欄がある場合やっぱり6か所ぐらい回って全部埋めた方がいいんですかね??
勤務先が自宅から1時間以上かかるので、通園とか通勤を考えると他のところは距離もあるし悩みます(;ω;)
みなさんはどうされましたか??
あと見学の際これだけは聞いといた方がいいという事があったら教えて下さい。
- Roa(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

キウイ✳︎
私の住んでるとこも20個希望かくらんありました!笑
私は送り迎えできるところ見学に行きその中で希望書いて行きましたよ😊
布団持っていくかやその他こっちが準備するものなど聞きました😊

さき
私は第4希望まで落ちました…。
なので、いろいろ見ておいたほうが
いいですよ!!!ちなみに私は
通園まで1時間20分かかります💧
お迎えを呼ばれる基準は何か
聞いた方がいいですよ!
例えば、38℃以上お熱が出た時や、
泣き止まずおやつを食べれない場合など
保育園によって様々なので。
私が見学に行った保育園の中では
37.5℃以上の熱が出た場合、
連絡取れてから30分以内に迎えに
来てください!なんてとこもありました。
-
Roa
通園までが1時間20分は大変ですね💦💦
色々見学頑張ります(;ω;)
連絡来てから30分以内も辛い😱
仕事行ってたら絶対に無理ですね😓- 8月24日

ゆき
私も4月入園希望です!
まだ見学には行ってませんが、2ヶ所くらい見学に行こうかなーと思ってます😊
私の所は第5希望まで書く欄があるみたいですが、全部埋めてくださいと言われました!空いていると保育園に入りたい意思が弱いと感じられるためらしいです😣
お互い希望の園に入れるといいですね😖
-
Roa
一緒ですね(*´꒳`*)
全部埋めて下さいって言われる場合もあるんですね🤔
役所に一度聞いてみます。
通える範囲は出来るだけ見学行った方が良さそうですね😓- 8月24日

退会ユーザー
私の地域も第6希望までありますが2箇所しか書くつもりありません!
見学は5箇所行きました!
でも正直第1希望の所しか距離的に入れたくないので、もし第2に決まったら雨の日の送り迎えどうしよう、、と今から悩んでます😥
-
退会ユーザー
見学の際、私が聞いたことは
布おむつか紙おむつか
お薬飲ましてくれるか
車での送迎可能か
保育料以外にかかるお金
などです🙌- 8月23日
-
Roa
雨の日の送り迎え悩みますよね💦💦
私も歩いて行ける距離に1件、自転車で行けるかなぁが1件なんで悩みます😞
子ども乗せて自転車も怖いです(;ω;)
質問内容もありがとうございます😊- 8月24日

あすか
認定こども園に通っています😊(保育園の部』
9月に見学会がありますが、そこで入園願書も配られます。
なのですぐにでも通える範囲の園をリストアップして見学や手続きの期限を調べた方がいいと思いますよ💦
私は家から近い園にしました😊子供を連れて長い距離の移動は大変です😭(雨の日、お昼寝布団など…)
-
Roa
やっぱり自宅から近所がいいですよね🤔
通える範囲もう少しピックアップして調べてみようと思います^ ^- 8月24日

兄弟のママ♡
結論から言うと希望欄全て埋める必要は無いと思います!
仮に第6希望の場所になった時に通えるかどうかです…💦通えるのであれば記入しても大丈夫だと思います😊私は区役所から全部埋めなくても良いので、どこになっても必ず通える場所にして下さいと言われました。やはり一番最後の希望に決まって、通えないからと辞退される方がいると、その園を希望していた人がスムーズに内定しないからとのことでした💦
大雨や台風の時でも仕事は行きますよね?😭なので近いに越した事ないです💦
-
Roa
役所に一度確認した方が良さそうですね🤔
確認してみます。
台風や大雨の時電車よく止まる地域なので早めにいつも出勤してるんで、やっぱり近場がいいですよね😖- 8月24日
Roa
20個も希望書く欄あるとかすごいですね💦💦
6個でも悩んでいるのに笑
布団の持ち帰りは確かに確認しといた方がいいですね(*´꒳`*)
ありがとうございます😊