※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん*´︶`*
子育て・グッズ

夜8時から11時まで、2ヶ月の男の子が母乳を飲んでもオムツを変えてもグズグズする理由は何でしょうか。

もうすぐ生後2ヶ月になる男の子育ててます!
毎日大体きまって夜8時から11時頃まで母乳あげてもオムツ変えてもグズグズ言っています😦なぜでしょう🤨🤨

コメント

りつ

寝ぐずりですかね??

  • あちゃん*´︶`*

    あちゃん*´︶`*

    寝ぐずりかと思い抱っこしてゆさゆさ〜ってしてもなかなか寝てくれなくて💦💦
    なんで毎日同じような時間に泣くのかなと思って😿

    • 8月23日
みゆき

眠たいのに眠れな〜い😭って感じですかね😍?

  • あちゃん*´︶`*

    あちゃん*´︶`*

    どうしたらいいんでしょう(´ー`)

    • 8月23日
  • みゆき

    みゆき

    いつもかけてる布団でくるむとか、部屋暗ーくしてみるとかは試してみましたか☺️??
    あとは暑くても眠れないと思うのであおいであげるとか…?

    • 8月23日
  • あちゃん*´︶`*

    あちゃん*´︶`*

    暗い部屋の方がいいんですね!!やってみます!

    • 8月23日
  • みゆき

    みゆき

    お腹の中は暗かったので、安心するかもです😍真っ暗にしなくても、薄暗くて大丈夫です( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
    でも今のうちに夜は暗くして朝と夜の区別をつけていた方が良いと思います🤗
    あと抱っこで寝かしつける時は左右より上下の方が寝るかもです( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )!なのでお茶犬🐶💗さんはスクワットしながらしてみて下さい∩^ω^∩
    きついですが…笑

    • 8月23日
  • あちゃん*´︶`*

    あちゃん*´︶`*

    ありがとうございます😊
    朝夜の区別そろそろつけてかないとですね!

    • 8月23日
deleted user

あと2日で3ヶ月になる子のままです。
うちは生後すぐから全く同じ時間帯、いまもぐずります。
遅い時間の、この子なりの黄昏泣きなのかと思って諦めてました🤣
お風呂入れて気分転換させて、抱っこしながらのご飯です。重くなりました。笑。
具体的な回答じゃなくてすみません🙏🏻

あちゃん*´︶`*

黄昏泣きですか?大変ですよね
うちもご飯の時も泣いててゆっくり食べれないです😹