コメント
atn!
大宮駅の支援センターはそごうの近くの所ですかね?🤔🤔
そこなら何回か行ってますが綺麗でお歌の時間みたいなのもあって私は好きです👌🏻私が行く時少し年齢層が高くてママ友とかは作れなかったですが、ただ子どもを遊ばせるには保育士?みたいな方もいるのでいいですよ✨
atn!
大宮駅の支援センターはそごうの近くの所ですかね?🤔🤔
そこなら何回か行ってますが綺麗でお歌の時間みたいなのもあって私は好きです👌🏻私が行く時少し年齢層が高くてママ友とかは作れなかったですが、ただ子どもを遊ばせるには保育士?みたいな方もいるのでいいですよ✨
「保育園」に関する質問
子どもの保育園でママ友の仲良し4人のメンバーがいます。 私以外3人は同じ習い事をしていたり、他のメンバーを加えて遊んだりしています。 私は誘ってもらったら遊びに行ったりはしますが、それ以外は個々での遊びに行っ…
1歳の子を育てているママです。保育園の給食についてもやっとしたことがあって… アレルギーチェックについての話で、週に2〜3品くらいはなるべくクリアさせるように努力してはいます。 それでもやっぱり献立に間に合わ…
貯金できません。 お恥ずかしいですが、児童手当も貯金できていません。むしろとても助けられています。 4月からは子ども2人とも保育園に預ける予定ですが、今のままじゃ電動自転車を買うことすらできません。 毎月のお給…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そこです!
生後6ヶ月くらいで行ったら何ができますか?保育士さんが何か相手してくれるんですか?ママ友と一緒に行かない場合、ひとりで何してるんでしょうか?
atn!
んーまかさんの赤ちゃんがどこまで出来るか分かりませんが娘はずり這いが出来たのでずり這いしたり、つかまり立ちの練習させたりおもちゃで遊んだりしてました!
保育士の方が話しかけたり遊んでくれたりもしますよ!
基本ママ友としか行かないのですが、月齢が上の子といくので遊び方が違うと娘と2人になるので2人で遊んだり赤ちゃん同士で近寄ったりした場合は少しお話したりしますよ!
ママリ
なるほどです。イメージできました!
ありがとうございます(^^)