
コメント

あや
うちも布おむつです!
8ヶ月だと、まだ排泄回数が結構多いですよね?
うちの保育園では少しおしっこして濡れていたら、すぐに替えてくれます!
それに、うちの子は1度の量も多いようで、二枚重ねにしてくれてる時もあります( ̄▽ ̄)
ですので10〜15枚ほどあればいいかと思います。
毎日洗濯する前提で☆

ママリ
友人が1日15枚用意してくださいと言われたと言ってました😭💦
オキシクリーンが必需品になったとも言ってました😅
-
ちゃんはる
15枚ってかなりの量ですよね!
つけ置きして洗濯してと大変になりそうです😂オキシも買い足します!- 8月23日
-
ママリ
友人のところは双子ちゃんなので倍の数が必要だったようで、毎日洗濯に追われてると言ってました😭💦
- 8月23日
-
ちゃんはる
そうなんですか〜😭夏場はまだいいですけど、冬場は乾きにくいので更に追われそうですね💦
- 8月23日
-
ママリ
親は大変そうですが、お子さんの肌にとっては負担が少なそうでいいですよね☺️布おむつ✨
保育園がんばってください👍☺️- 8月23日
ちゃんはる
ありがとうございます✨結構な枚数いりますよね!まだまだ回数多いのでたくさん買います!
おむつカバーも同じくらい要るんですか?
あや
おむつカバーはたまに使い回してくれているようで7枚ほどしか持って行ってないです☆
ちゃんはる
ありがとうございます😊