
母乳とミルク混合で育てている中、母乳を吸わせるのが難しく乳首が痛くなったため、さく乳機で母乳を絞っています。母乳が出なくなる心配があります。先生のアドバイスはたくさん吸わせることでしたが、乳首の限界も心配です。
母乳について🤱
生後1週間経ち、現在ミルクと母乳混合で育てています☺️
初めてのことで、うまく母乳を吸わすことができずに乳首がとてつもなく痛くなってしまい、一旦さく乳機で母乳を絞って、あげようと考えています😭💦
ずっとさく乳機乳首が良くなったら、また吸わせようと思っています😊
質問なのですが、直接おっぱいを吸わせずに、さく乳機であげ続けると母乳が出なくなったりしますか⁉️
病院の先生からは、たくさん吸わせて!と言われ続けたので、吸わせなくなると止まってしまうのか心配で😰💦
だからと言って、このまま吸わせ続けると乳首の限界が来そうで辛いです😖💦
教えていただけると嬉しいです😆✨✨
- プーさん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
搾乳機のことはわからないのですがニップルつけたら痛みは和らぎますよ
あと乳首に塗り薬とかつけると違います

rinrin
上の子は5ヶ月まで吸う力が弱くて上手く吸えず、搾乳して飲ませていましたが捨てるほどでました☺️
毎回飲ませる前に出なくなるまで搾乳器で絞りきっていたのが良かったのかな?と思っています(^^)
5ヶ月で直接飲めるようになってからも出方は変わらず1歳2ヶ月で断乳するまで完母でいけました!
-
プーさん
ありがとうございます😆✨
搾乳しても減らなかったんですね👍
安心しました💕
ちなみに搾乳してる時は、全く赤ちゃんには吸わせてなかったですか🤔⁉️- 8月23日
-
rinrin
最初の1ヶ月は吸わせようと頑張ってましたが吸えなくて大泣きで泣き疲れて寝ちゃって体重が増えず、検診で注意されました。
それからは量を飲ませることを優先させて機嫌がいい時に乳頭保護器をつけてちょこちょこ吸わせる練習はしてました!
成長と共に吸う力がついたのか5ヶ月に入るぐらいでやっと直接飲めるようになりました☺️- 8月23日
-
rinrin
あと乳頭用のクリームを塗ってラップするのもいいみたいですよ☺️
私の周りでも乳首が切れて血が出るから飲ませられないってゆう人がいたので、念のため今回は出産前に買ってみました!
調べたら結構使ってる人いるみたいです!- 8月23日
-
プーさん
なるほど🤔✨
ありがとうございます😆
乳頭保護器もチャレンジしてみようと思います☺️
クリームとラップも今日の夜から試してみます😊👍
為になる情報、ありがとうございます😍- 8月23日

ほにゃ
ちゃんと絞れれば大丈夫だと思います!途中で差し乳になってしまうと搾乳しても出ないので赤ちゃんに吸ってもらうしかないと思います!
私も1ヶ月くらいまで激痛でしたが、乗り越えました😂✨
-
プーさん
ありがとうございます😆✨
痛み乗り越えたんですね😭
すごいです😍✨✨- 8月23日

退会ユーザー
私も1ヶ月くらいまでは搾乳したりミルクにしたりして乳首の痛みをごまかしてました😭病院で馬油を勧められましたが効かず、ピュアレーンにしましたが乳首はマシになったけど子供の口がべちょべちょで湿疹が出てきて😭しかし、1ヶ月になると乳首がやわらかくなり成長して全く痛くなくなりましたよ!!すっごく痛かったのが嘘みたいです✨
-
プーさん
ありがとうございます😆✨
柔らかくなるんですね💓
とりあえず、乳首の痛みがマシになるまでは搾乳しようと思います😭💦- 8月23日
プーさん
ありがとうございます😖💦
ニップル買ってみます☺️👍