
コメント

⍩
以前の職場で直付け乳首使用していましたが、プラスチック製のものはないとのことでした😭
母乳実感は、キャップ式のものと飲み口は同じ設計なのですが、それもダメだったってことですよね😢
⍩
以前の職場で直付け乳首使用していましたが、プラスチック製のものはないとのことでした😭
母乳実感は、キャップ式のものと飲み口は同じ設計なのですが、それもダメだったってことですよね😢
「哺乳瓶」に関する質問
完ミに向けてミルクの回を増やしてます。 哺乳瓶の乳首を口にいれると、しばらく遊び飲み?なのかパクパクして、飲み始めます。 トントンとゆらゆらして飲ませ、ネンネ飲みで飲んでくれるって感じです。 起床後はもともと…
なんか7月災害がなんとかって言われてるので信じてる自分がいます😭すごく怖いです。 子ども2人、イヤイヤ期の2歳と生後3ヶ月の子がいます。 日中はワンオペで保育園にも通っていません。 災害バックも何も用意してませ…
真似された どの程度からこれはたまたまではないな…? と思うようになりますか🤔? 例えば抱っこ紐といえばエルゴだし 哺乳瓶といえば母乳実感だと思ってます 住みたい地域も治安や子育て期間がかぶれば いいなーと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kanade
回答ありがとうございます♥️
乳首一緒なんですね!!!
知らなかったです💦(笑)
娘がプラの方の母乳実感の乳首では飲まず、ガラスの方なら飲んだので
違うのかと思っていました😂