※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Li*
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子、マグの練習で噛んでしまい吸わない。おしゃぶりも拒否。練習方法を教えてほしい。

生後5ヶ月の男の子を完母で育てています👶🍼
離乳食も始まるし、まだまだ暑い日が続くので少し前から母乳以外の水分補給の練習を始めました。
湯冷ましをスプーンであげることから始めて、割りと上手に飲める様になったので最近コンビのベビーマグを試したら乳首部分を噛んでしまって吸わない、リッチェルのいきなりストローマグも試してみたのですがこれも噛んでしまって😢
息子は哺乳瓶拒否でおしゃぶりも拒否です。
歯茎がかゆいのか歯固めのおもちゃでよく遊びます。
みなさんがマグの練習を始めたときも噛んだりしてましたか??💦
どの様に練習したのか教えてください💕

コメント

テンテン

ストローマグ、たまに噛んだりしてました。吸ってもお茶が口に到達する前に吸うのやめて、あれ?てなったり。何週間か続けてたらある日突然上手に飲めました(笑)

  • Li*

    Li*

    回答ありがとうございます☺️
    噛んだりしてたんですね💦
    赤ちゃんもすぐには上手く飲めないですよね…
    もうしばらく練習してみます!✨

    • 8月23日
mama⑅◡̈⃝⑅

水にストローを刺して指で蓋して少量を水から上げて(イメージ湧きますか?💦)、子供の口に運んでってしてたらストローの舌触りにも慣れてくれ、ここから水が出てくるというのを理解したようで徐々に噛まなくなってストローマグにも慣れてくれましたよ〜😊

  • Li*

    Li*

    回答ありがとうございます😊
    イメージ湧きました!
    どうすれば水が出て来るか理解させていく必要があるんですね🧐
    その方法も試してやってみます💕

    • 8月23日
せら

あと3日で5ヶ月になる娘を育てています! 娘も哺乳瓶拒否の完全母乳ですが、4日前からリッチェルのストローマグ で飲む練習を一日2〜3回お昼寝の後とお風呂上がりにやってみていますが、最初の1〜2日は噛んで遊んでしまってこれほんとに飲むの?って感じでしたが、4日目(ついさっき笑笑)に吸って口に含むまではいきました!
全部出してしまいますが…笑笑
このまま続ければ飲むようになるのかな?と思っています!!

  • Li*

    Li*

    回答ありがとうございます👶
    お子さん4日目で急成長ですね✨
    私もまさにこれ飲むのか?状態です😂💦
    1日1回お風呂上がりにしか練習をしていなかったので、回数を増やして根気よく練習してみます!

    • 8月23日
あ~や

うちはスパウトも乳首も噛んで嫌がったのでストローから始めました。最初は全然吸えず、噛んでましたよ😃パックのお茶やイオン水で練習すると割りと早く吸えるようになりました。パックだと少し押してあげるとピュッと出てくるので吸う力が弱くても飲めるので喜んでました(^-^)

  • Li*

    Li*

    回答ありがとうございます💕
    やはり噛むものなんですかね😢
    湯冷ましでしか練習したことなかったので、お茶やイオン水で味を変えてみるのも手ですね!
    パックのものを買って試してみます✨

    • 8月23日