※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
産婦人科・小児科

産後初の生理で布ナプキンを考えています。おすすめのメーカーや使っている方の情報を教えてください。

産前から布ナプキンが気になっていました☆
今朝、産後初の生理がきました💦
これを機に布ナプキン揃えようかなと思ったり…。

使われてる方、どこのメーカーがおススメとかありますか⁇☺️

コメント

ロップル

上の子の産後の生理~1年ほどはメルカリでハンドメイドの物を使っていました😉
外出が多くなると手間になりやめましたが、特に生理痛が和らぐなどの効果は期待していたほどではなかったです😂

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね〜😂
    それ目的で買おうかなと思ってたんです〜💦少し検討してみます(>_<)

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

産前プティラドゥの使ってます!
今は生理まだなので使ってないですが、私はまた布ナプキン使おうと思ってます^ ^

紙ナプキンはかゆくなったりしてましたが、布ナプキン使うまではそれが普通で仕方ないと思ってました。
布ナプキンを一度使ってみたら、快適で私は良かったです!!
私はもともと生理痛は激しくないのでそのあたりは実感はないですが、
布ナプキンつかった友人2人、生理痛改善したって言ってました^ ^

もし気になっていたら使ってみられるといいと思いますー!^ ^

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    可愛い名前ですね、プティラドゥ♡♡
    紙ナプキン私も痒くなります💦
    一度我慢出来なくて要らないタオルをナプキンがわりにしたら痒みがピタッと収まりました!
    やはり、布はいいですね😊
    ぜひ参考にさせてください*\(^o^)/*

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら一度使われてみるといいですね!!^ ^
    布ナプキンもいろいろ種類あるから悩みますよね💧私は友達にすすめられたこのメーカーしか使ったことないですが、
    その友人はいろいろなメーカーのを使ってて、やはり漏れやすいとか使い勝手など違いがあったと言っていました。
    なので、一つ使ってもれたから布はダメ、ではなく、違うメーカーさんのを使ったりして試されるのをオススメします!!!^ ^
    布も可愛いし、
    おりもの用のもあるのでオススメです!!!

    • 8月26日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    お礼が遅くなり申し訳ありません(>_<)

    色んなメーカー試してみたいですっ‼︎布が可愛いのは憂鬱な生理でもテンション上がる気がします☺️
    オリモノ用もいいですねっ✨

    • 8月28日
はる

私は産前からnunonaの布ナプキン使ってます☺︎

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    回答ありがとうございます😊
    今度詳しく検索してみます♡♡

    • 8月26日
さるまま

白うさぎの布ナプキンを10年くらい前に買いました。
しっかりした生地で作られているので、新しいのを買い足すことなく使ってます。
たまに漂白は必要ですが…。

2日目や多い夜には向かないです。でも3〜4日目の少なくなった時にはコスパもいいし、何よりナプキンかぶれが起こらないので快適です。

すごい量の血液を吸ってくれるおかげか、しっかり手洗いしないとかなりの血液が出てきます。
日中使った分をトイレに隠して夜手洗いしてましたが、家族の目はやはり気になります。本当なら脱衣所でつけ置きしたいのにトイレのナイロン袋でカチカチになって洗いにくいことも…。

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    お礼が遅くなって申し訳ありません(>_<)

    吸収力すごいんですね‼︎‼︎
    産前は二日目は特に量が多かったのでその日は紙にして、他の日は布にします✨

    そうですよね、家族の目気になりますよね…。何か対策があるといいのですが💦色々その辺りも調べてみます(^^)

    • 8月28日