コメント
ぬーん
抱っこ紐を使えば密着してるので暖かいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
防寒ケープだけあればいいかなと思いますよ
ぬーん
抱っこ紐を使えば密着してるので暖かいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
防寒ケープだけあればいいかなと思いますよ
「抱っこひも」に関する質問
昼寝、夕寝をしないことについて。 生後2ヶ月の男の子を育てています。 比較的夜は長く寝てくれるし、 寝かしつけもそんなにいらない方なのですが 昼12時〜夜の寝かしつけ(21時頃)まで まとまった睡眠をしません。 とい…
こんばんは。今日多分同じマンションの人で あろう人と外の道ですれ違いましたが あいさつなどもせず 相手がにらんだような感じの表情で すれ違ってきました。自分の子どもは抱っこひもで 移動していたかんじです。 私や…
育児をしていて子供が大きくなるにつれて「卒業」していくものってありますよね。 オムツやコンビ肌着、ロンパース、抱っこひも、横抱きの抱っこ。 一つ一つ終わってしまうのが寂しすぎます😭 チャイルドシートの新生児用…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピヨチュン☆
回答ありがとうございます☆
防寒ケープだけで大丈夫なんですね!(*^^*)
ちなみに、室内での服装って多めに着させるとかしなくても大丈夫ですかね?(*_*)
ぬーん
私が住んでるのは雪国ではないですが北海道に友達います(((o(*゚▽゚*)o)))
服装は裏起毛のロンパやあったかい素材の服を着せてるみたいですよ!赤ちゃんは大人より体温が高めですので暖房の入った室内で多めに着せると汗かくかもしれません(´・ ・`)
ピヨチュン☆
そうですか!ありがとうございます(*^^*)
室内なら暖房きいてますもんね!
なるべく素材をあったかいものにしてベスト等で調節してみようと思います☆