予防接種の時期ですが、定期接種は受けましたか?お医者さんに相談してください。知識がないのでアドバイスをお願いします。
もうすぐ2ヶ月になるので、予防接種を受けさせる時期なのですが、皆さんは定期接種すべて受けましたか?
また、おたふく、みずぼうそう、B型肝炎は受けましたか?
何をどの時期に受けるのかは、お医者さんに相談した方が良いでしょうか?
全く知識がありませんので、アドバイスお願い致します。
- めぐ(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
小児科で予防接種の予約したいと言えばスケジュール組んでくれる所が殆どだと思います!
予防接種は全部接種してます☺️
✩*॰¨̮m♥mama's☪︎⋆。˚✩
小児科に行くと全ての予防接種の予定を組んだ紙をもらえるとおもいます。
次の注射までに何週間開けないと行けないっていうのもありますので。
またおたふくの予防接種は、1歳からだとおもいます。多分任意の注射はロタリックスだとおもいます!でもちなみに飲み薬でたかいです、
-
めぐ
ありがとうございます。
小児科に問い合わせてみます。- 8月23日
ひろちゃん
B型肝炎は定期予防摂取ですよ〜
ロタ、おたふく、水疱瘡は任意です!
実際に小児科に予約する際に言えばスケジュール組んでくれますよ〜
-
めぐ
ありがとうございます。
小児科に問い合わせてみます。- 8月23日
まみ
スケジュールはある程度お医者さんのほうで組んでくれます🙋♀️
うちは任意で有料のロタは受けさせてません。
市から無料券が届くもの(B型肝炎など)は全て受けさせてます😊
-
めぐ
ありがとうございます。
小児科に問い合わせてみます。- 8月23日
🎀ミニーちゃん🎀
うちも来月、初めての予防接種です💉
来月は、B型肝炎とヒブ、肺炎球菌です。
ロタウイルスは任意で、病院で予防接種の予約の電話をしたときに、どれくらいの人が接種してるのか聞いたら、半々だと言われました😅
3回接種で1回11,000円する、と言われましたが、初めての子だし何かあったら困るので、ロタウイルスの予防接種もお願いしました👍
-
めぐ
ありがとうございます。
ロタウイルスについても、検討してみますね。- 8月23日
はらぺこあかむし
「Know!VPD」のサイトがおすすめです。見やすいスケジュール表や病気の特徴など色々載ってますよ♪
「予防接種 スケジュール」でググると出てくると思います!
-
めぐ
ありがとうございます。
早速見てみますね❗- 8月23日
つぴこ
3ヶ月から摂取しだしました!
私も、冊子読んでもわからなかったので、とりあえず電話して
全部受けたいんですけど
って言ってました(笑)
ロタも受けましたよ!
-
めぐ
ありがとうございます。
小児科に問い合わせてみます。- 8月23日
めぐ
ありがとうございます。
小児科に問い合わせてみます。