

ちゅけまま
うちは最初は10時就寝の7時起床だったのですが、一歳近くなり保育園に通わせる関係もあり(7時出発)起きる時間早めたいなぁと思い8時就寝にしたら4時過ぎには起きてました。ただ睡眠だんだん長くなって保育園通う頃には8時就寝6時起床になりました。
ちゅけまま
うちは最初は10時就寝の7時起床だったのですが、一歳近くなり保育園に通わせる関係もあり(7時出発)起きる時間早めたいなぁと思い8時就寝にしたら4時過ぎには起きてました。ただ睡眠だんだん長くなって保育園通う頃には8時就寝6時起床になりました。
「夕寝」に関する質問
育児ノイローゼでしょうか。経験者の方いませんか? 生後7ヶ月の娘をワンオペで育ててます。 旦那はいますがうつ病で動きません。 加えて娘はミルク拒否、離乳食も進まず体重は停滞。 毎日毎回のミルクでイヤイヤされる…
子供が昼寝しません 週3日プレ幼稚園で、それ以外の日は公園に行ってます 幼稚園→お昼ご飯→昼寝 公園→スーパー→お昼ご飯→昼寝 のどちらかです。 昼寝が遅くなり夕寝になれば夜寝付きも悪いので早く寝て欲しいし、昼寝は…
生後6ヶ月の息子に関して質問です。 夜泣きがひどく、1時間おきに起きて泣きます。 夜寝る時は基本腕枕でしか寝れないし 朝寝昼寝夕寝は抱っこ寝しかできません。 寝るのは大体1時間くらいです。 一日中泣いてて、床に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント