
コメント

ccan*
大人には効かないんじゃないでしょうか(笑)
ハチミツしょうが湯おすすめですよ♬

まる
僅かに拝借して飲んだ所で薬用量不足で効き目はほぼ無いかと思います🤣💦
-
ままままり
気休めに飲んでみようかと思いましたが、体格違いすぎますもんね😅
手洗いうがい、マスクで頑張ります❗- 8月23日
-
まる
赤ちゃんに処方するお薬は
小児用のものなので
製剤された時点から低薬用量なので
飲むとしたら一回分でも
ものすごい量必要ですよ〜🤣
お大事にされて下さい🤣🌟- 8月23日
-
ままままり
マスクして寝たので悪化はしてないかんじです😄
娘は昨日よりも咳くしゃみ少なくなってひと安心です😊✨- 8月23日
-
まる
悪化してなくて良かったです😆
娘さんも快方に向かってるみたいで良かったです〜😊🌟
引き続きお大事に!😆- 8月23日

☺︎mamarin☺︎
そのシロップを全部飲んだとしても大人には効き目がないと思います😅苦笑。
赤ちゃんに処方されたシロップを大人が飲む…
なんとも斬新な話に笑ってしまいました🤣
-
ままままり
笑っていただけて何よりです🤣笑
赤ちゃん飲んでる薬なら、授乳中安全なのでは‼️✨とひらめきましたが、体格差を考えてませんでした🙌笑- 8月23日

さっちん
笑
発想が面白いですね
赤ちゃん用はたしかに無害でしょう。
ですが、体重に応じて処方されてるのでもしお母さんが飲むとしたら何十倍も飲まないと効きませんし、例えもう飲まないからと育児中の方から薬を貰ったとしてもらわないと薬はその人その人に合った状態で処方されるので他人の薬をもらうこともしてはいけませんよ。このパターンはあり得ないとは思いますが。
4ヶ月の子を抱えて病院へ行くのはしんどいですが、内科に行き授乳中ですと言えば問題のない薬を処方してもらえますよ。
せっかく赤ちゃんの薬をもらって来てるので親が飲みのはいかがなものかと思います。
-
ままままり
深夜の授乳中の変な思い付きでした😄笑
普通にに考えればわかることですよね💡- 8月23日
ままままり
ですよね😅笑
大人にとっては微量過ぎますよね💦
はちみつや生姜、大根などで乗り越えようと思います💡