
コメント

ゴルゴ33
世帯年収650万ですが区分が11~12のあたりで、去年は第12で28300円、今年は第11で24900円でした😃
特に収入が減ったわけでもないのに今年は階層区分が1ランク下がってます…二人目が生まれたことが関係してるんですかね🤔
ゴルゴ33
世帯年収650万ですが区分が11~12のあたりで、去年は第12で28300円、今年は第11で24900円でした😃
特に収入が減ったわけでもないのに今年は階層区分が1ランク下がってます…二人目が生まれたことが関係してるんですかね🤔
「お金・保険」に関する質問
お金がなくて不安🥲🥲 固定資産税、自動車税、家のローン💸 全部きつい…春だからみんな同じ? 月々で払ってる医療保険解約しようかなって思ったりしています💦 私は月7000円くらい医療保険をかけていますが、 一つが65歳払…
愛知に住んでる方で下記のものわかる方いますか? 緊急小口資金等の特例貸付に係る貸付金に関するお知らせ というものが特例貸付償還事務センターから旦那宛に届いたのですが、 こちらはお金を借りているから届くものでし…
シングルマザーで、今お付き合いしてる人がいるのですが、結婚を視野に考えてくれていて(したとしても2年後とか)、私も今育休中ですがGW明けから復帰します。(月15万程の給料) お相手の年俸が1250万円ほどで、バツイチ…
お金・保険人気の質問ランキング
うめ
ありがとうございます。
保育料って5万円くらいするものだと思っていたので意外と低くて安心しました(^-^)
階層などもあるのですね!