コメント
のぼざめ
第一子の育休は、第二子の産前休暇初日の前日までとなります。
なので、第一子が保育園に入園しても第一子の育休は4/1には終了していることになりますよ💡
のぼざめ
第一子の育休は、第二子の産前休暇初日の前日までとなります。
なので、第一子が保育園に入園しても第一子の育休は4/1には終了していることになりますよ💡
「保育園」に関する質問
気にる求人があり、ハローワークに問い合わせましたが、この返答ってありなのですか? 子育て支援求人から見つけた求人で、一部不安な所があったので、私の条件が通るなら面接に行きたいと思い、ハローワークから求人先…
もうすぐ遠足です。 子どもは年長なので保育園で最後の遠足です。 なので、少し特別なお弁当にしてあげたいと思い、キャラ弁にしようと考えました。 ですが、キャラ弁で検索しても、どれも子どもには食べにくそうなものば…
絃凪(いとな)って名前女の子っぽいですか? お腹の子が男の子で候補に絃(いと)と凪(なぎ)があって どっちも好きなんですが、どっちも保育園に同じ名前の子がいて んーー🧐て感じで。組み合わせたろ!と思ったんですけど、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなると2週間は仕事復帰か欠勤にしてもらうかになるということですよね?😞
のぼざめ
第二子の産休が4/15なんですね!読み間違えてしまっていました。
そうなると4/1〜14は、復帰して有休等利用してお休みということになります。
いつまで第一子の育休を申請しているのか分かりませんが、5/1までに復職しないと退園ということであれば、それが一番かと…。
あとは、市役所の方と相談するのがいいですね☺️