※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つーちゃんまま
ココロ・悩み

シングルマザーの私に、遠方の自衛隊の知人が連絡を続けています。彼の目的が分からず、連絡を続けるのが気まずいです。でも、連絡を絶つと誤解されるのも嫌で、微妙な状況です。

私はシングルマザーなのですが、ここ2、3ヶ月連絡だけとっている人がいます。
自衛隊の方で今は遠方にいるのですが、友達の旦那さんの同僚の方です。
彼は、私がシングルマザーということも知っています。
一回会う予定が流れてしまい、その後遊びたいねと一回言われただけですが、予定はたちません。
連絡だけずっと続けてくれる彼は優しいとは、思いますが何がしたいのかさっぱりです。
なんだか、社交辞令だけで連絡続けてくれているのかなと思うと、申し訳ないというか、もぉ連絡しなくて大丈夫だよと伝えてあげたい気持ちになります。
でも、それをこちらからいうと、変に私が連絡したくないだけと勘違いされるのも嫌だしなと思い、地味に続いてます。彼は、単なる暇つぶしというか、構ってくれる相手がほしかっただけなのかなと思ってしまいます。

コメント

ちょん

つーちゃんままさんは相手のことをどう思っているのですか??
男の人って結構さっぱりしているので興味なかったら連絡してこなくなるかなーと思います。

  • つーちゃんまま

    つーちゃんまま

    子どもの話もすごく聞いてくれるし、嬉しいとは思いますが、やっぱり他に気になるような方がいるならそちらを優先してもらって、ぅちとの連絡は切ってくれた方が気が楽だなと思っています笑

    • 8月23日
deleted user

同じく自衛隊の方と連絡とってるシングルマザー です!
自衛隊、女遊びすごいです!笑笑
一概に言えないですが。
なんとも言えないので
ぶっちゃけどう思ってる?って聞いた方が早いです!

  • つーちゃんまま

    つーちゃんまま

    はっきり聞きたいところですが、勇気がないのと、友達の旦那さんの同僚ということなので、なんか変にこじらせたくないという気持ちもあります笑

    • 8月23日
さぁや

社交辞令でなら
もう連絡してないと思います。

相手も好意をもってやってくれてるのか
それとも遊びなのか
そこは分かりませんが
自分から連絡しないで様子見してみたら
変化あって分かるんじゃないでしょうか

  • つーちゃんまま

    つーちゃんまま

    そうですね!!
    しばらく返事しないでスルーしてみるのもありですね!!

    • 8月23日
ひな

部隊や駐屯地によるかもですが、災害派遣など最近多いので、もしかしたら仕事の予定がわからないかもしれないとかはないですか?😣
多分ですが気持ちなく社交辞令とかで連絡続けるのはあまりないんじゃないかなと思いました!
興味なければ「いまから訓練で連絡とれない」といえばいつでも断つことができると思うので…
期待させるようなこと言って申し訳ないですが😣😣