
生後2ヶ月の息子に対する幸せと不安。夜は暗くなりがちで落ち込む。借金の心配も。同じような不安を感じる人はいる?
生後2ヶ月とちょっとの我が子の寝顔を見ながら、とても幸せに感じる反面、、私がちゃんとこの子を育てなくてはと漠然とした不安を感じてしまいます(笑)大好きで大好きで仕方ない息子。私にちゃんとできるのかな、、夜時々不安になってしまいます。
旦那もしっかり働いてくれているけど、少し借金とかあるし...何て考えていると暗くなって夜、落ち込みまくります(笑)質問になってないんですけど、みなさんもこんな不安とかになったりするんでしょうか。。わたしだけなのかな、、暗い質問でごめんなさぃ。。。
- 男の子ママ🌈🎀(3歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私もありまくりです(´·_·`)
産後まもないときは毎晩泣いてました…
今はやっと、やっと落ち着いてきたって感じです😥

みこるん
分かります笑私も同じです。漠然とした不安。波があって、何も思わない日もあれば、子供がギャン泣きで夜寝れなくて疲れが溜まってる日とか特に…あれやこれややらないといけない事とか、お金の事とか、私にちゃんと育てられるのか…
不安しかなくてテンションだだ下がり~( ´•︵•` )~
でも、こういう相談の場があるのは助かりますよねヽ(*´∀`)ノ
-
男の子ママ🌈🎀
コメントしていただきありがたいです((T_T))💓同じかたがいるってわかるだけで少し安心できます😭💕
ありがとうございます✨💍- 8月23日

k
もうすぐ2歳の娘いますが、色々と不安ですよ😭夜は特に考えちゃう💦
-
男の子ママ🌈🎀
コメントありがとうございます😢
娘さんが2歳になっても不安になるもんなんですね😭私も気長に不安と付き合っていかないとですね😢💦- 8月23日

らんらむ
私も生後2ヶ月半の娘がいます。
産後1ヶ月は実家にいて、帰ってきてから漠然と生活の変化、育児の大変さ、家事が手につかないイライラ感で少々鬱気味になり毎日泣いていました。
最近は娘もよく笑うようになり、笑顔を見ると幸せな気持ちになりますが、
今もふとした時に不安感に襲われて涙が出ます。
-
男の子ママ🌈🎀
コメントありがとうございます😭
こどもの笑顔はとても、幸せな気分にしてくれますよね😊💕
同じような気持ちな方がいてすこし楽になりました😫ありがとうございます✨- 8月23日

mm
わかります!!
私ももーすぐ三か月になる娘がいるんですが
毎日不安や孤独な気持ちでいっぱいです。
笑顔を見る度、すっごく幸せな気持ちにはなりますが
夜とか特に色々考えて涙して・・・の繰り返しです。
この孤独感、いつまで続くのかなぁー
-
男の子ママ🌈🎀
コメントありがとうございます!
私もいつまで続くのかなと思ってしまいます((T_T))ポジティブになろうと思ってもついつい、、ネガティブ発揮してしまいます😞😞- 8月23日

ひかる
すごくわかります😢
うちも2ヶ月ちょっとで、旦那もちゃんと働いてるけどお給料少ないし…
いろいろ不安になりますよね(´・ω・`)
産後1ヶ月くらいまではめっちゃ泣いてましたが今は落ち着いてきました!
息子がちょっとずつ笑うようになってきたので、その顔見るとすごく幸せになります😊
-
男の子ママ🌈🎀
コメントありがとうございます😞💕💕
こどもの笑顔は私もとても幸せな気分になります👶💓
いろいろ不安になっても仕方ないんですけどね😭!- 8月23日
男の子ママ🌈🎀
私も産後、めちゃめちゃ泣いてました😢。。やっぱり気持ちに波が出てしまいます((T_T))