※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponkichi
子育て・グッズ

5ヶ月からマグマグで白湯や麦茶を飲ませるタイミングについて相談しています。

マグマグについてなのですが(´・ω・`)

あと数日で5ヶ月になるので離乳食を考えているんですが…
始めはスプーン1杯+母乳なのでマグマグは必要ないのかな??と思い、それだといつからマグマグを使って白湯や麦茶を飲ませればいいの??と疑問に思いました(´×ω×`)

皆さんはいつからマグマグで白湯や麦茶を飲ませ始めましたか??

コメント

ぴぴ

5ヶ月頃から使っていましたよ♪離乳食の後でなくても、お風呂上がりだったり、お散歩のあとだったり、慣らすためにも少しずつ使ってました(^^)

かぴ☆

私は5ヶ月半で離乳食を始めた時に、哺乳瓶で麦茶を与え始めて、7ヶ月すぎの今まさにストロー練習中です。
スパウトはいやがったので、ラクレという親が押したらストローを吸わなくてもお茶が口に入るというものを購入しました。
うちの子の場合、麦茶自体を飲んでもらうまで時間がかかったので、麦茶好きになったのも最近なので、やっとマグ特訓!という感じです!(◎_◎;)
長々とすみません>_<

ponkichi

なるほど!
今までが母乳しか与えてなかっただけに必要ないんじゃ…と思っていましたが、慣らすためにも使った方がいいですね☺

ぴーちゃん

うちは今白湯や麦茶をマグマグのスパウトで飲ませてますよ♡
お風呂上がりや散歩の後にあげてます☆

ponkichi

そうですよね(´・ω・`)
母乳やミルクしか飲んでなかったら麦茶なんて急には無理ですよね(*´^`*)
ラクレですか☺
押したら出るのは娘も混乱しにくいと思うのでどんなものか探してみたいと思います♪

ponkichi

そうなんですか(º ロ º )
同じ月齢なのに一歩先をいってて凄いです♪

maman

5ヶ月半の娘がいて5ヶ月なった日から離乳食スタートさせましたが…
最近マグマグをどうしたら良いのか悩み中で
わたしも疑問に思っていたので参考になりましたー!!

マグマグ買ってみよー

モモママ

私もストロー付きのコップで親が蓋を押すと吸わなくても出てくるものを5カ月から使いました^_^
スパウト買ったんですがほぼ使わず、そのままストローとコップで過ごしてしまっています。
メーカーはリッチェルだった気がします。
はじめは口からこぼしてばかりでしたが、練習するといつの間にから吸えるようになっていました!

▽・ω・▽

同じく後数日で
5ヶ月になるのですが
麦茶も白湯もほうじ茶も
哺乳瓶で練習しましたが
完全拒否でした( ;∀;)
私もマグマグは
いつから使うのか!?と
疑問だったので他の方の回答
参考にさせて頂きます(^^)♡

回答じゃなくすみません…(T_T)

A

私は昨日からです!
離乳食をあげたりするのも落ち着いて来たので練習がてらにミルクとミルクの間の時間に少しずつあげてます!

ponkichi

初めての育児だと謎だらけですよね(•́ω•̀ ٥)
私も早速買いました☺

ponkichi

スパウトはあまりな子が多いので皆さんおすすめのリッチェルのラクレを購入しました☺
頑張って練習したいと思います♪

ponkichi

私も早い段階で白湯を飲ませた事があるのですが、完全拒否でした(ヽ´ω`)ハァ…
マグマグだけじゃなく子育てって疑問多いですが、お互い頑張りましょうね♡

ponkichi

注文しているマグマグが届いたら私もお乳の合間に練習していこうと思います♪
7ヶ月との事ですが、5ヶ月になったからすぐじゃなくてもいいんですね☺