※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

抱っこで寝かせる子が泣いてしまう場合、バウンサーは効果的か検討中です。皆様はどうですか?

抱っこしてて寝る子で下ろしたときは寝てるのですが5分もしないうちに泣き出しちゃいます。
そんな子にバウンサーって効果的でしょうか?
買っていなくて、解消されるならありかなと思っているのですが、皆様のおたくはどうですか??

コメント

deleted user

全然効果ないです😂
うちは昼間だけ抱っこ、夜は布団で最初から寝るので助かってますが、昼間は抱っこして寝て置くと起きる起きる💦
バウンサーも起きるー
なので溜め込んだドラマタイムとして諦めて抱っこで寝かせてます😅

  • さち

    さち

    ありがとうございます!
    うちも昼間だけそんな感じになります!
    夜寝てくれるので助かりますが向き不向きがあるんですね!

    • 8月22日
初めてのママリ

バウンサー合う子と合わない子いますよね😣
うちは買う前にレンタルして泣き止んだら買おうと話してて
結局買わずでした😂
一度レンタルしてお試しするのもありかもです!

  • さち

    さち

    ありがとうございます!
    レンタルとかもあるんですね!!
    ちょっと見てみます(≧∀≦)

    • 8月22日
だおこ

うちはバウンサー合ってました!
お風呂まっててもらう間とか、ご飯食べてる間乗せておくにも良いし、お昼寝布団に寝かせるよりもバウンサーに寝かせたほうが、目覚めるまでの時間が長いような気がします!
甥っ子はバウンサー嫌がってダメだったらしいので、向き不向きがあるようですね。

  • さち

    さち

    ありがとうございます!
    バウンサー合う子と合わない子がいるんですね!!
    レンタルとか探してみます!

    • 8月22日