
バウンサーを生後何ヶ月で購入したか、またどのように活用したか教えてください。
バウンサーの購入時期についてです👩🦱
皆様は生後何ヶ月後ごろバウンサーを購入しましたか?🤔
また実際の場面でバウンサーはどのような時に活用することが多かったですか?🤗
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

りんご
私は2ヶ月になる前に買いました😊
5ヶ月になるくらいから私の姿が見えなくなると泣くようになったので、料理するときにキッチンの近くにバウンサーを置いて乗せてます。
あとはまだ腰が座ってなくて椅子を買ってないので離乳食あげるときにも使ってます!
はじめはあまり好きじゃなかったのか乗せたら泣いてましたが、慣れてきてしばらくは乗ってくれるようになりました✨

ななな
0ヶ月で親戚からお下がりもらいましたが、実際は3カ月ごろから使ってます(^^)
7ヶ月目で座れるようになったので粗大ゴミに出そうと思ってるところです!
うちはだいぶ助かりました(^^)
ママが見えないと泣くのでバウンサーに乗せて洗面所に連れてって洗濯物干したり、キッチンに連れてって料理したり一時待機場所として使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
家事するときバウンサーって大丈夫かなって思ってたので、使用イメージがはっきりして助かりました🙇♂️!ありがとうございます☺️- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます☺️
使用イメージあっていたので一安心しました!
凄く助かりました🙇