
男の子のうんちにゼリー状の物が混ざっており、心配しています。様子を見ていいか、受診すべきか迷っています。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
ゼリーみたいなうんちが昨日から出ているのですが、受診の目安が分かりません😣
明日で6ヶ月になる男の子なのですが、昨日から黄色っぽい色〜赤茶色っぽい色のうんちの中に同じ色のゼリーみたいなものが混ざっています。
前に予防接種で受診した時に聞いてゼリーの正体が粘液だということは分かったのですが、先ほどしたうんちを見たらほとんどがゼリーみたいな物でその中に少しだけうんちとが混ざっていると言うような感じでした。
機嫌もよく離乳食も食べてくれますし、母乳もしっかり飲んでくれるのですが昨日よりゼリーみたいな物が多い気がします。
また、いつもよりうんちの回数も多いこともあり心配です。
関係ないと思いますが、昨日と今日はいつもよりお昼寝に手こずる事がなく、横になって遊んでいると思ったらいつの間にか寝てしまっていて…。
気にしすぎなのかもしれませんが
うんち以外にもいつもと違うことがあり、明日病院に行くべきか悩んでいます。
前に病院で聞いた時は食欲もあって機嫌が良いなら様子見で大丈夫ですよと言われていますが、どのタイミングが受診の目安なのか分かりません💦
お子さんで同じような経験をされた方、少しでも何かご存知の方教えて下さい。
- ぴより(7歳)
コメント

ひあこ
粘液便ですかね?
お熱があったり血が混じってなければ大丈夫だそうですよ(o^^o)
病院行っても様子見ましょうになりそうな感じです!
でも心配なら言ってしまった方が気は楽になります😄
ぴより
そうです、粘液便です❗
熱もないですし、血が混じってる感じでもないです。
何となく大丈夫そうな気がするんですが、今は1時間に1回粘液便をしているので気になってしまって😅
ひあこ
1時間に1回は随分頻繁ですね💦
普段もそのくらい排便があるのですか??
もしかしたら胃腸炎かもしれないですね😫
ぴより
普段は1日に1回で沢山します。
たまに小分けに2、3回するときもあります。
あの後、更に粘液便の回数が増えてしまったので#8000に電話しました💦
やはり、熱もなくて食欲もあって機嫌がいいのなら様子見で良いと言われました😣
今日の朝も粘液便でしたが機嫌等はとても良いので何なんだろうと思いながら過ごしてます😅