※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘のために、軽くて片手で開けられる可愛いベビーカーを教えてください。皆様はどのようなものを使っていますか?

生後3ヶ月の娘が居ます☺︎︎

おすすめのベビーカー教えてください♡

ワンオペなので軽くて片手で開けるタイプが
いいです♡

できれば可愛さもあると嬉しいです💓

皆様どのようなの使われてますか??

コメント

みみ♡

コンビのメチャカル使ってます!

コンパクトだし、片手操作簡単なのでいいですよ☺️

deleted user

↑上記の方と同じです😊💓

いなり

私はピジョンのランフィです♫
小回りが利いてすいすい使えますよ(╹◡╹)

♥


コメントありがとうございます☻♡

参考にさせていただきます♡♡♡

りーこ

同じくコンビのメチャカルです!
4キャス、軽量、買い物の荷物も乗せれるので気に入ってます🎵

まる

5キロ前後の軽量コンパクトタイプであれば、ラクーナビッテソファクッションがオススメです❣️赤ちゃん本舗とのコラボです。お尻部分の下にバネが入ってるので衝撃吸収がすごく良いです。手の平で強めにお尻部分を押して比べてみて下さい。あと、たたんだ時もタイヤとタイヤがくっついて、コンビのスゴカルよりコンパクトになり、脇の下に抱えて持つ事ができます。また、安全フロントガードがアップリカの方が断然しっかりしてます😊走行性は店舗に10キロの重し人形があったら乗せて比べてみると走行性がわかりますよ(7キロの重しではわかりません)スゴカル、メチャカルは軽量化できしむ音がしてミシミシ言います。剛性が低い為、お子さんの体重が重くなった時にとても押しづらくなります。軽いのにB型への買い替え率が高いのはその為です。
ピジョンのランフィも良いのですが、たたんだ時に大きめです。やはり大きくなった時を考えて長く使うのであればラクーナビッテかなと思います。
アップリカのベビーカーは登録すると3年保証になるのでオススメです。金属を溶接して作られてるので揺れとグラつきに強いです。