
授乳のタイミングや赤ちゃんの反応について心配です。前回の授乳が足りていないときに1時間で飲むことがあるのはなぜでしょうか。赤ちゃんのお腹が空いているかどうかがわかりにくいです。
授乳について教えてください😊(完母です)
うちの子は体重の伸びがすごく良い方ではないです
成長曲線の中にはおさまっています👌
お腹が空いてわんわん泣くってことがあんまりないように思います💦
授乳時間は2.3時間空きますがたまに1時間くらいしか経ってなくてもなんとなく授乳したりするとごくごく飲んでくれる時もあります!
むしろ泣いた時はパニックになってるのか飲んでくれなかったり...(おむつ、体温など確認してます😊)
1時間しか空いてない時にゴクゴク飲むのは前の時間の授乳が足りてなかったんですかね?
もちろん泣くたびにお腹空いてるわけじゃないんだろうけとお腹空いてるって感じがわからないです🤣
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まだ反射で飲んでるんだと思います!
お腹すきすぎるとうまく飲めないのあるあるですね❣️
今は汗もかくし喉乾いてたりもするかもですね。

ままり
飲みたい気分の時とそうでもない時もあるだろうし、足りなかったというわけでなく、その時はそれだけしか飲みたくなかったのだと思いますよー!
抱っこしたりしても泣きやまない時はお腹空いてるんだと思います😊
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね💦
ありがとうございます😊
飲み始めたと思ったらにこにこで飲んでくれない時もありなんでかなって思ってたので良かったです👌- 8月22日

あいぽん
たぶん足りてないんだと思います。でも、まだ小さいので気にせずに飲むだけあげればいいと思います。気になるようなら母乳量を計ってみるといいですよ!!うちもそんな感じでした😊
-
🌈ママ 👨👩👧👦
3ヶ月検診がもうすぐなので母乳量測ってみたいと思います👼✨- 8月22日
-
あいぽん
心配なら検診の時に聞くのもありですよ😊うちは泣いても欲しい時にしか飲まないし、だんだん落ち着いてきましたし時間も決めなくても自然に身につきました!!
- 8月22日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
おりこうさんな赤ちゃんですね👼💕
検診の時に相談してみようと思います!- 8月22日

モノタロウ
まだ満腹感ないですから
ゴクゴク飲むと思います🙆♂️
それで吐き戻しなどないようなら
それでいいのかなと思います!
もう少し月齢が進むと
わたしは生活リズムつけたかったので
泣いたらあげるはやめて
ほぼ時間決めて飲ませました!
泣いたら飲ませるをいつまでもしてたら、赤ちゃんの泣く理由分からなくなりますし、いつまでも頻回授乳は自分もしんどかったので🙇♂️
-
🌈ママ 👨👩👧👦
吐き戻しはそんなにないです😊
たまにすこーしだけ吐いちゃいますが心配になるほどではないかんじです✨
時間決めるのが難しくて💦
夫の仕事が三交代なので生活リズムをうまく整えられなくて😢
泣いたら飲ませるはやめたほうがいいってママリの一言にも出てたけどそんなに空腹な感じで泣かないから疑問に思いました✨- 8月22日
-
モノタロウ
なら今のままでよさそうですね🙆♂️
空腹で泣いてないのであれば
少し時間決めて飲ませてみてもいい気もしますね😳
3ヶ月くらいから昼夜の区別分かってきますから、今のうちに整えておいてあげたほうが、後々夜泣きとかもないですし、楽チンです!
赤ちゃんのお世話を旦那さんもしてらっしゃるんですかね?- 8月22日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうですね!
体重の伸びがあまり良くないのが心配で機嫌良くて飲みそうならとついあげていました💦
夜は結構しっかり寝てくれます!
少し遅いんですが11時ごろから2.3時まで寝てくれてまた明け方に起きる感じです!
夫はあんまりしないですね💦
休みの日は抱っこ係でそれ以外はオムツ替えもたまーに、お風呂もわたしの補助って感じですね😭
仕事の時は時間が不規則なのであまり関われてないです😅- 8月22日
-
モノタロウ
体重しっかり増やすということならまだまだ頻回授乳でもよいかと思いますよ🤔あげたら飲むから足りないってこともないですし、お腹が空いてもそんなに主張しない子もいますしね😺
だんだん質問内容とそれてしまってすいません🙇♂️
旦那さんあまり育児参加されないようでしたら、赤ちゃん中心で赤ちゃんの生活リズム作ってあげてもいいのかなと思いました!- 8月22日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね!
主張しないとかあるんですね🤣
いえいえ
むしろ色々アドバイスしていただいたほうが助かります💦🤣
どうして良いかとかまだ試行錯誤を繰り返しているので☺️
確かにそうですよね😢
なかなか難しそうですが(夫が寂しがり屋でわがままなので)
頑張ってみようと思います🙆❤️- 8月22日
-
モノタロウ
うちの子もお腹すいたはあまり言いません。笑
基本眠い時かひっくり返って頭ゴンした時が激しく泣きます🤣
お互い育児頑張りましょうね😺- 8月22日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
眠い時はギャン泣きする時あります!
その時は目をつむって泣くので
あー眠いんやなってわかります☺️
はい!
ありがとうございます😊❤️- 8月22日
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね💦
授乳時間が開くと私の母乳もたくさん出過ぎてて溺れてるというかむせてるときあってパニックになっちゃってます😅
確かに!
小まめに飲んでくれるほうがこっちも安心ですよね👼✨