6ヶ月の息子が夜中に5~6回起きて泣き、昼間もずっと抱っこが必要。旦那は夜勤で疲れているが、話を聞いてほしいと感じている。地元から遠く、24時間息子と2人で過ごすことが辛い。両親は頼れず、乗り越え方を知りたい。
6ヶ月の息子がいます。
最近、夜中は最低5~6回起きて昼間も少し離れると大泣きで常に抱っこしてます。
旦那がお休みの日は、私の代わりにずっと抱っこしてくれるし家事も手伝ってくれます。
ですが昨日、「最近夜中に何回も起きるし昼間もずっとグズるし疲れたぁ…」って言ったら、「疲れてるのはお前だけなのかよ」と言われちゃいました。。
確かに旦那は夜勤のある仕事で、旦那も全然寝てないので旦那のほうが疲れてるのは分かってます。
でもただ、少し話を聞いてほしかっただけなのに。すごく悲しくなりました。
旦那の仕事で、地元から2時間くらい離れた所に住んでいるので旦那以外、知ってるひとは一人も居ないし24時間、毎日息子と二人だけでいると最近、本当に息がつまりそうになります。。
もちろん息子は可愛いんですが。。
こんなこと思っちゃうなんて最低ですよね。
両親は離婚してお互い再婚してるので、全く頼れない状態です。
皆さんは辛くなったとき、どうやって乗り越えていますか?
- R♡N(9歳)
たまごしゃ
辛いですね(/ _ ; )周りに子供プラザとか福祉施設ないですか?
そこでママ友作ったりできますよ(≧∇≦)
私もたまに行きますよ(^o^)/
彩舞
うちの主人も『俺だって』とよく言います。休みの日面倒見てくれますがら『全然休めないなー』とか平気で言います。私は休みの日なんてないんだよ!って言ってやりたいですけどね…笑
24時間子供と家にこもってるのは辛いと思います。子供と外に散歩に行ったり公園に行ったり、地域の子育て支援センターに遊びに行ったりしたら変わるのではないかなと思います。
私は辛くなったときや家にいて疲れるときは子育て支援センター利用しています。ちょっと外に出るだけでリフレッシュされると思います。子供連れて出掛けるの大変なんですけどね…笑
お互い頑張りましょう\(^-^)/
cornus
愚痴り方って、難しいですよね。
旦那様も同じ思いだったからこそ、言い方に敏感になってしまったのかな?と思いました。
「最近何回も起きてグズっちゃって疲れたぁ」を、「最近何回も起きてグズっちゃって疲れちゃうよね」って感じで、聞いてもらうというより、思いを一緒に共有するような言い方のほうが、旦那様もうんうん、と頷いてくれるかもしれません。
うちも親が離婚し、母は再婚しておりあまり頼れず、父は多忙のため頼れません。
義実家も遠方で頼れず、一番仲の良い友達は不妊治療中なので、子供の相談や愚痴はしにくいです。。
なので、旦那と一緒に乗り越えるしかないなって思って、協力し合い頑張っているつもりです。
RyuMamaさんの旦那様も協力してくれる旦那様だと思いますので、いっぱい思いを共有しあって、励まし合い、思いやり合いながら、頑張って乗り越えていくのがベストかなと思います❀(*´▽`*)❀
れれれ
私の娘も四ヶ月くらいから同じ状況で、昼間もずっとそばにいないとだし、夜中は今は3回になりましたが、初めは5.6回と多かったです(´・ω・`)
私の旦那は23時〜2時の夜中に出ていくことが多いので頼ることはできません💦
旦那さんはもちろん疲れますが、1日家にいて1日毎日同じことしてると狂いそうですよね…。
すいませんアドバイスにもなってなくて
コメント