生後2カ月の男の子を育てている中、自分の顔を見たら左目横にヘルペスが出来てしまいました。皮膚科で薬をもらいましたが、授乳中でも飲める薬はないため、2日間は授乳を控える必要があります。ミルクも飲む回数が減ってきており、初めて1日ミルクをあげることになりました。時間や量について不安があるため、助言を求めています。
生後2カ月の男の子を育ててます。ほぼ母乳で足らない時はミルクをあげてましたがだいぶ母乳で落ち着いてきました。今朝自分の顔見たら左目横にヘルペスが出来ていました。皮膚科に受診して薬を処方してもらいましたが授乳中でも飲める薬はないとのことでまずは2日間飲んでくださいと。その間おっぱいがあげれません。欲しがってるのにあげれないのが辛い…ミルクも最近飲む回数が減ってきたので飲んでくれるか不安です。1日ミルクっていうのも初めてなのであげる時間、量がわかりません。
教えて頂きたく投稿しました。
宜しくお願いします。
- うさぶち(7歳)
コメント
ゆりんこ
最近、混合から完ミにしました!
生後2ヶ月の娘は、3〜4時間に140mlあげてますよ😊
うさぶち
ありがとうございます😊
参考になります。
ちなみに、夜中はどうされてますか?
ゆりんこ
夜中は長く眠ってくれるので、最後に21時〜23時頃にミルクをあげて、朝5〜7時頃に起きる感じです😊✨
うさぶち
ありがとうございます😊
教えて頂いたサイクルで試してみます。助かりました。