![ぽにん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
今年伊井産婦人科で出産した者です。
私は土曜日の昼頃から入院して
個室、トイレ付き、6日目退院、
普通分娩で1万5千円返ってきましたよ😊
1日は付き添い宿泊をしたり、痛み止めなど
の薬も何回か追加でもらいましたが
一時金でまかなえましたよ( ^ω^ )
![ともさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともさん
去年の年末から入院、年明けてすぐ退院しました‼️
個室、トイレ付き、計画分娩、促進剤使用、鎮痛剤やら薬貰って、最終的に4万ほど返ってきました(^ー^)
-
ぽにん
年末年始でも手出ししなくて良かったんですね😳
ありがとうございます✨- 8月23日
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
計画分娩で5日入院でした。
残りは1万五千円ぐらいでした。
-
ぽにん
手出ししなくて良いのは助かりますよね✨
ありがとうございます😄- 8月23日
![ドビィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドビィ
6月に伊井さんで帝王切開しました!
普通分娩予定だったけど
破水して陣痛こなくて帝王切開に
なりました!
11日入院して、1日2500円の
家族が1人泊まれる部屋にして、
退院の時赤ちゃんのミルク代や
お世話代などで60000円弱
手出ししましたけど、月をまたいだので少し減りましたが、40000円ほど9月に戻ってきます!一時金で対応できる費用も
340000円ぐらいで7万円ほど
戻ってきました!
-
ぽにん
私も普通分娩予定ですが帝王切開のことも考えるとお金準備しとかないとですよね💦
それでも一時金で戻ってくる分があるのは助かりますよね✨
ありがとうございます😃- 8月23日
-
y
横入りすみません😭🙏🏻
七万円も返ってきたんですか😳!?
羨ましいです😭💗- 8月23日
-
ドビィ
それに帝王切開だと
入ってる保険からも
お金が降りたので
なにかと助かりました!- 8月25日
-
ドビィ
しかも、それにプラス
社保からお祝い金が3万でたので
10万円ぐらいでした!🙄💓
会計の時思ってたより安くて
私も驚きました!!- 8月25日
![ひーのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーのすけ
土曜日夜間入院、
日曜日朝に出産、
土曜日午前に退院でした
私の分は一時金で賄え
お釣りまで貰いましたが
子どもが保育器だったり
黄疸治療したりで子どもの医療費が必要でした
保育器一泊、黄疸治療1日その他ミルク代ブドウ糖代などで10割負担37000円でしたよ!
-
ぽにん
子どもの分は別請求なんです😫
参考になります!ありがとうございます✨- 8月25日
ぽにん
個室にしても一時金でまかなえるんですね!ありがとうございます😊