※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パクパク
家事・料理

皆さま教えてください!お風呂掃除どうしてますか?私はお風呂掃除がどう…

皆さま教えてください!お風呂掃除どうしてますか?私はお風呂掃除がどうも苦手で…すぐに赤カビが発生したり、浴槽のふちとかに水垢のあとがびっちりついてます!どうやって落としてますか?なかなか頑固です( ̄▽ ̄;)

コメント

キャスケット

赤カビが少しでも見えてきたらカビキラーをお風呂中にします!
それから数日以内に防カビ燻煙材をしたら凄い綺麗な期間が長いですよ✨

空色のーと

うちは、お風呂上がりは必ず石鹸なしですが、スポンジやブラシなどでサッと床や浴槽を掃除してからあがります😊

石鹸カスや人の脂が原因なので、そういうのが残らないように、という感じで☆

はじめてのママリ🔰

赤カビが出ないように石鹸カスとかを落とす目的で、お風呂上がりに熱目のシャワーかけて冷水かけて水切りしてます。
これだけでも違いますよ。

ma

カビキラー吹きかけてしばらくしたら流す!それだけです(笑)

だおこ

冷水を全体にかけて浴室の温度を下げてから出るとカビ出にくいですよ!
あと、水垢にはハイホームっていう練り洗剤? みたいのが超おすすめです。固形なので垂れないし、蛇口とかの銀色の部分はめっちゃピカピカになります! 台所のシンクやガス台、電子レンジの中、ヤカンやシルバー食器のくもりが劇的に落ちます✨

はむはむ

一度やる気が出た時にカビキラー散布しまくってカビを取り除いてから、お風呂の防カビ剤をしたら1ヶ月~2ヶ月ぐらいなにもしなくても綺麗な状態を保てるようになりました✨
お風呂の防カビ剤が1回分500円ぐらいするのでちょっと躊躇しましたが…今では2ヶ月ぐらいのペースでやってます!
一度カビを落としてから防カビ剤をやる週間をつけてしまえば本当に楽ですよ😊💕
防カビ剤もそのまま放置するだけなので手間はかかりません🎵