
来月、片道5時間の距離を車で移動します。夜はホテルに泊まり、また5時…
来月、片道5時間の距離を車で移動します。
夜はホテルに泊まり、また5時間かけて帰ります。
完ミなので哺乳瓶は5本ありますが、足りないので使い捨ての哺乳瓶を買いました。
最近、息子が哺乳瓶を拒否する事があります。
ミルクの温度にも敏感になってきました。
なので使い捨ての哺乳瓶で飲んでくれるか心配です。
荷物になりますが、哺乳瓶の消毒容器やスポンジなども持って行こうかと考えています。
完ミで長距離移動や何日も自宅を離れる方はどうされているのか気になりました。
何かアドバイスがあればコメントをお願いします!
- みどり(7歳, 8歳)
コメント

初めてのママリ
昔ですが、哺乳瓶を持って旅行に行った時に百均で1リットルくらい入るタッパーを買って、家で1リットルのところに印をつけていきました。(ミルトンとかの大きい容器より半分くらいの大きさになります)
旅行先でそこにミルトンのタブレットと水を入れて洗浄した記憶があります☆
使う前はタッパーの中に哺乳瓶を入れておけるのでそこまで荷物にならなかったです。
みどり
素晴らしいですね!!
ありがとうございます!!
マネさせていただきます(๑°ㅁ°๑)‼✧
初めてのママリ
ミルトンだったら、タブレットが1リットル1つだったので楽でしたよ☆
そしたら、哺乳瓶も5個も持って行かなくてオッケーかもですし、タッパーなのでミルトンより蓋もしっかりしてるので移動中も消毒できたりしてました^_^
みどり
詳しくありがとうございます!!