
コメント

ゆう
チック症ではないですか??ただテンションが高いだけならいいですが♡w

さぁや
うちの子は怒る時と
楽しくて興奮する時に奇声すごいです
怒る時はすぐに収まるけど
楽しくて奇声発する時は
違う遊びを教えてあげます
うちの子は
舌を鳴らす、手を口にあてて
あわわわわわをしてあげると
それにハマって収まります
-
ももか
自分でしたいことが上手く出来ない時やテンション高くなったら凄いです。他の遊びしてみます。本が好きなので本読もうって言ってみようかな
- 8月22日

fmam☪︎⋆。˚✩
同じことで悩んでいます(;_;)
嬉しいときや興奮した時以外に、泣く時も悲鳴?のようなかんじで叫びます😭もうこれがうるさいのなんの…生後半年くらいからずっとこうで、頭がおかしくなりそうです(;_;)周り近所にも虐待してると思われても嫌でたまりません。上に子どもが2人居るので、常に見ててあげることができません。本当いい方法教えて頂きたいですよね😢
-
ももか
私も虐待って思われたりしたら嫌だし、近所迷惑だろうし本当困ります。どうしたらいいんですかね。
- 8月22日

まゆまゆKM
子供が興味ある事を親がすると食いつかないですか?
例えば兄妹喧嘩してたとしてワーワーうるさかった場合に、子供に声をかけるのではなく、
親が突然声を出して子供の好きな本とかを読み出したりすると、
何してるのかなって興味を持って、こっちにこないかな?
これは外ではちょっと難しいですけどねw
-
ももか
二人とも本好きなので読んでみようかな。 買い物中とか本当に困ります…。
- 8月22日
ももか
テンションが高くなった時、危ない事をした時などに怒った時だけなので、チック症とは考えてなかったです💦