
コメント

退会ユーザー
離婚後、一旦実家に戻り、母子寮に移り、その後、公営住宅に応募、当選、引越しで今に至ってます。
家具家電は、実母が10万だか20万だか出してくれて、それ以内で全て揃えろ!って・・・😅
なので、ホント、全て妥協しまくって揃えました(笑)
食器類は全て100均の物です(笑)
テレビも見ずらいぐらい小さい🤣
いつかお金を貯めてデカいの買う予定です👍(笑)
退会ユーザー
離婚後、一旦実家に戻り、母子寮に移り、その後、公営住宅に応募、当選、引越しで今に至ってます。
家具家電は、実母が10万だか20万だか出してくれて、それ以内で全て揃えろ!って・・・😅
なので、ホント、全て妥協しまくって揃えました(笑)
食器類は全て100均の物です(笑)
テレビも見ずらいぐらい小さい🤣
いつかお金を貯めてデカいの買う予定です👍(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
男の子を何歳まで女湯に入れるか問題。 よく話されている問題ですが、実際みなさんは決まりは置いておいて、何歳くらいまでアリだと思いますか? 男の子ママか女の子ママかによっても、考え違いますよね、きっと。 ちな…
授乳途中で寝てしまい、全く飲みません。 生後10日の赤ちゃんを完ミで育てています。 入院中からよく吐き、体重増加が少なく心配されていましたが、もともと大きく生まれたため様子見となりました。 が、家に帰ってきて…
男の子、トレパン卒業後のパンツについて! プレの頃は100の六層トレパンを使っていて、 入園を期に110の三層トレパンを大量に買ったのですが 今日幼稚園迎えに行ったら先生に 「息子くんトイレ上手なので普通のパンツに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リーママ
コメントありがとうございます🙌
実家に戻られたんですね…💦
私は戻れないので、何とか自分ひとりで頑張らなければいけないので😅
やっぱりそれくらいは必要ですよね〜
離婚して良かったですか?
退会ユーザー
うち、離婚の原因が、私と長女に対するDVだったので💦
長女が10歳の時に、長女自身が、もうパパと一緒に居たくないって言い出したので離婚を決意しました。
実家が大分で、住んでたところは大阪って言うのもあって、仕方がなしに一旦実家に戻ったんですが、私、実母好きくないので、しょっちゅう喧嘩ばかりしてて(笑)
離婚したてはすごい大変でしたが、家族だけでの生活が始まったら、大変な事もただありましたが、今は楽しいので、良かったと思います😊