※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

倉敷市です!来年の4月に入園したいんですけど、保育園の点数はどうしたら分かりますか?

倉敷市です!
来年の4月に入園したいんですけど、
保育園の点数は
どうしたら分かりますか?

コメント

kt

私も倉敷市で、保活中です!共働きでも希望園5つ出して途中入園、全滅してます😅
保育園の点数っていうのが、分からないのですが、正社員だったら何点とかのやつですか?それだと、手元の資料にのってますよー!

  • まぁ

    まぁ

    入園難しいんですね、、、😓
    資料は市役所にいったらもらえるんですか?

    • 8月21日
  • kt

    kt

    もらえますよ!4月からのはまだだと思いますが、保育園がどれくらいあるかもわからないからと相談すると、今年度のをくれました!

    他の方が書いてますが、親切か否かは、ほんとに当たり外れがあります😅

    ちなみに、わたしは、中心部の保育園希望してたので落ちたのかと。。。親切な職員さんが児島とか連島、水島あたりは入りやすいと教えてくれましたが、いまは、被災者の受け入れしてるみたいで、真備がどれくらいで復興するかによるかもですねー😭

    • 8月21日
  • まぁ

    まぁ

    市役所いってみます😊
    西阿知、中島も多そうですよね。。。
    やっぱり真備と関係してきますよね。

    • 8月21日
ままり

倉敷市の子育て支援課のHPに、今年度のものですが要項がPDFで載ってますよ。
働く時間によって20点満点、そこから減点とか兄弟加点とかがあって点数が決まるみたいです。

  • ままり

    ままり

    すみません💦
    保育・幼稚園課でした!

    • 8月21日
  • まぁ

    まぁ

    市役所とかにいかず、
    HPで自分で確認する感じなんですか( ‥) ?
    なにも分からなくすいません。。。

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    ちょうど去年の今頃私も何も知らなかったですよー!
    9月に入ってやっと見学するかなぁ…と思ってたくらいです(^_^;)

    来年4月入園であれば、要項はたしか10月下旬から保育園か市役所でもらえます。
    それよりも前に点数のことなどを知りたい場合はHPで確認するか、直接市役所に行かれるか、だと思います。
    ただ、市役所はあまり点数のことや詳しくはあまりお話してくれないイメージがあります…(問い合わせしたことはないですが、知り合いがあまり対応がよくなかったと言っていたので…)

    • 8月21日
  • まぁ

    まぁ

    教えてくれないんですね😓

    親切なひとに出会ったことがないので、市役所に行くのは苦手ですが
    いってみます。。。

    • 8月21日