※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめっこ
ココロ・悩み

産後8カ月で上の子の世話に追われ、イライラと疲れを感じています。家事がおっくうで、サボりたい気持ち。こんな時、サボってもいいでしょうか?

もうすぐ産後8カ月。
上の子に手を焼く毎日です(>_<)
説明しにくいのですが…
気持ちに余裕が無いようで、あれしなきゃ、これしなきゃと思いつつ体が思うように動かない感じでです。
洗濯物を干して取り込むとこまでするけど、畳む作業がおっくうで、畳みながら並行して新たに洗濯機回すこと多々です😅
イライラすることも多く、なんか疲れたなー、と思う日々で。こんな時はサボりまくっていいですかね?😂

コメント

ちゃんま

もう一歳になるというのにそんな感じですよわたしも!やる気になった時しかソファーから動かないです😂😂

  • まめっこ

    まめっこ


    回答ありがとうございます✨
    なんか仲間が😆←勝手にすみません
    やる気出た時だけ動けばいいですよね🤣

    • 8月21日
すもも

サボりましょう!
わたしなんてたたむの面倒なので、極力干してあるものから着ますし。笑。
子供も干してあるものを着せます。笑

  • まめっこ

    まめっこ


    回答ありがとうございます✨
    たたむの面倒ですよねー。うちも干してあるものよく着てます😆子供も大人も♫

    • 8月21日
  • すもも

    すもも

    ママが楽しく笑って育児できる環境が家族の幸せですよね♡たまーに頑張って、あとはゆるくたのしんで育児しましょうねー♡

    • 8月21日
  • まめっこ

    まめっこ


    ハッとさせられました(>_<)✨
    ため息ついちゃうので気をつけないと💦ママが笑顔でいること大事ですよね❤️育児楽しまないと損ですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月21日
ぷっちー

私はまだ息子ひとりなのに、畳むのサボって3日くらいたつときありますよ笑
3日目のしわ寄せがやばいですが笑

  • まめっこ

    まめっこ


    回答ありがとうございます✨
    しわ寄せ😂すみません、笑ってしまいました😆

    • 8月21日