※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

3歳の娘がおむつを変えるのを嫌がり、泣いて暴れる。スムーズに変える方法はありますか?

うちの3歳の娘がいやいやきで、おむつかえるよーって、換えようとすると、ギャン泣きします。暴れて、イヤだぁイヤだ!と、叫びます。いやいやきでも、すんなりおむつを換えられる方法はないでしょうか?

コメント

●

うちも同じです😭😭‼️
出産と重なるため、トイレトレーニングはほとんどしていなくて、プレ幼稚園の先生頼みです…

なので、家では全然トイレ連れてってないのに、オムツ替えさえも嫌がります😭💦

うちは、オムツ替えたらテレビ見よ!とか、〇〇しよう!って感じでやってますが、それも半々くらいで効果無かったり😰

オムツ持ってきて〜とか、ズボン自分で穿いてみな〜とか言うと、自分でやるときもありますが、基本的に甘えて「できないー😭😭」って愚図ります😰

deleted user

長女がちょうどイヤイヤ期に片足突っ込んでいてオムツ変えるの嫌!が日常的に繰り広げられてるんですけど、トイレトレーニングパンツ(アンパンマンの絵柄あり)だと素直に履いてくれることが多いです!
それでも、アンパンマン嫌!ってなることがあるんですけどね😂💦

りらっぬま

オシッコなら自分で履き替えさせるのはどうでしょう🤔
あとは競争とか☺️
どっちが早く〇〇できるかなー☺️とか言うとやったりしませんか?😊