※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
サプリ・健康

滲出性中耳炎についてです。お盆前に滲出性中耳炎と診断され10日分薬を…

滲出性中耳炎についてです。

お盆前に滲出性中耳炎と診断され10日分薬をもらい、昨日耳鼻科に行ったらまだ水が残ってるからと2週間分薬が出ました。
どれくらいで治るのでしょうか。

あと、うっかり聞き忘れてしまいましたが幼稚園の水遊び程度のプールは入っても良いのでしょうか⁇
来週から幼稚園が始まるのですが、見学した方が良いのか悩んでいます。

コメント

なおたん*✧︎

滲出性中耳炎の程度によりますが、発見が遅れ、酷い子は半年治らないです。滲出性中耳炎は小さい子は自覚症状があまり出ないので定期的に耳鼻科に行かないと分からないのもあり、わたしのママ友さんの子がかなり発見が遅れて半年かかりました。

早い子で1ヶ月、2ヶ月は見ておいた方がよいと思います😭

プールもやめておいた方がよいですよ💦

  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    ちなみにうちの子も去年なりましたが、1ヶ月半かかりました。発見は早かった方らしいです💦

    • 8月21日
  • ☻


    半年も治らない事あるんですね😱
    発見する2週間前くらいに耳鼻科に別件で行った際耳も診てもらいましたが特に何も言われなかったのでそこまで発見が遅いとかではないと思います。

    早くて1、2ヶ月かかるんですね💦💦
    まだ2週間も経ってないからまだまだですね。

    やっぱりプールやめといた方がいいんですね。

    ありがとうございます😊

    • 8月21日