
コメント

ぱんまん
いまってそういうのあるんですか!?🙄
一年前に出産しましたが、そういうのなかったです。
今年からそういう決まりになったんですかね🤔

りん
うちの市は産前も産後もないです💦
娘を産んだのは違う市なのですがそこは産後だけでした!
-
ゆも
市によって違うみたいですね😭京都市は産前産後2回訪問やるらしく…せめて産後だけがいいです!虐待防止とか悩み抱えてるママさんを考えるといい取り組みなのかもしれませんが😅
- 8月21日

あにこ⛄ガチダ部
産前も来るんですか?
私の地域は産まれてから、2ヶ月以内に来ると言ってました。
正直、めんどくさいなと思ってます😅
-
ゆも
京都市は産前産後2回訪問なんです…😭悩みあるママさんにとってはいい取り組みなのかもですが特に何もなければ正直面倒ですよね!家に他人上げるのって苦痛……
- 8月21日

退会ユーザー
京都市です(・∀・)
産前のは拒否しましたよ。ギリギリまで仕事してましたし、平日にそんな時間作れません。
なんなら産後のも拒否しましたが、それは駄目です…との事で、玄関先でお話して終わりました。
-
ゆも
えーーーこれ拒否できたんですか!?産休入ってすぐ里帰りしますって嘘でもつけばよかったですね…。ちなみに産後玄関先で、との事ですが産後の方は家の中まで入って来られる訪問ではないのですかね??
- 8月21日
-
退会ユーザー
産前のは結構拒否出来るみたいですよ^_^;
玄関マットを敷いてるスペースで話しただけで、中までは入らなかったですよ(・∀・)部屋まで来るかもと思って、めっちゃ掃除機かけたんですが笑- 8月21日
-
ゆも
そうなんですね!産後は赤ちゃんもいるし気を使ってくれるのかな…?
産前の方は上がられそうな気もするので一応掃除機かけときます…(ヽ´ω`)- 8月21日
ゆも
京都市独自の取り組みみたいです😣産前産後ってやりすぎじゃないですか!?せめて産後だけにしてほしくて😭
ぱんまん
そうなんですね🙄
うちは産後だけでした!
産前は嫌ですね…(´・ω・`)。
虐待防止にはいいでしょうけどね😅