※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆meisa☆
子育て・グッズ

乳児湿疹が原因で顔と首にとびひができてしまい、軟膏で治療中。症状が心配で他の方法も模索中。清潔にしているが効果なし。早く治したい。良い方法を知っている方、教えてください。

乳児湿疹が元で、首と顔にとびひができてしましました。

皮膚科、小児科二ヶ所で診てもらい、と皮膚科で出された軟膏が一番効果があったので朝晩塗っています。
もう1ヶ月くらい、とびひとの戦いです。
病院で全く効果がない軟膏を出されたりしたので、ぶり返したり…。

次から次へと増えていき、特に顔は目の周りやまぶたまで症状があるので心配です。

とびひのタイプはぐじゅぐじゅではなく、かさぶたタイプです。

薬を塗る以外に何かできないものかといろいろ調べましたが、これといったものがありませんでした。

身の回りは清潔にしているつもりですし、お風呂は沐浴にして、ボディーソープはパックスベビーです。

少しでも早く治してあげたい。
かわいい赤ちゃん肌の姿に戻してあげたい。

何か良い方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

コメント

★琉生★

出された薬の名前はなんですか?
ステロイドですか?

  • ☆meisa☆

    ☆meisa☆

    ステロイド、副腎質ホルモンのテラ・コートリルです。
    治りかけてアルメタを出されましたが効きませんでした。
    ゲンタシンも全く効果なしです。

    • 12月11日