
初マタの31歳女性が、お腹の張りについて相談。瞬間的で1分で治まるが、薬を飲むべきか迷っている。ルテオリンをもらったが、副作用が気になる。同様の経験をした方いますか?
こんにちは。初めまして!!22wの初マタの31歳です♫
ここ、最近お腹が、張るのがわかってきましたが瞬間的なだけですぐ治ります。きゅーっとなるのは、トイレしたい時や、した後..後は、ぼーっとしてるときにたまになります。
でも、1分もしないうちに治るんです。病院でも、話はしてありますが一応薬出すねみたくいわれ、ルテオリンもらいました。 副作用あると聞いたので飲みたくなくて、張ってもすぐ治ったら飲まなくてもいいですよね?と、看護師さんにきいたら大丈夫ですが、張ったら飲んでもいいんだよみたく、軽く言われました。この程度の、張りで薬飲んでいる方いますか?
- ぐんぼい(8歳)
コメント

かずぽんママ
張ってもすぐ治る場合は飲まなくても大丈夫ですよ〜(*^^*)
トイレの前後って張りやすいですしね!張る時間が長くなったり、回数が多くなってくる場合は飲んだ方がいいと思いますよ〜!!

3boysMAMA◡̈♥︎
膀胱が圧迫されたり空になってスッキリすると張りやすいですよ¨̮♡︎
なので、トイレ前後じゃなくて安静にしてて張るな〜って感じる時は飲んだらいいと思います¨̮♡︎
-
ぐんぼい
ありがとうございます♫
できるだけ、薬飲みたくなくて笑
先生も、絶対飲んで!とゆうときは飲んで!と言いますもんね。。様子みていきます♪̊̈♪̆̈- 12月11日

かずぽんママ
グッドアンサーありがとうございます✨
私はずっと立ち仕事をしていて、接客をしていたので張っても、すぐ休める環境ではなかったんです>_<
なので、仕事の日の朝と昼には必ず張らないように飲んでいて、夜は帰宅後は自由に休んだりできるので飲まないで過ごしてました(*^^*)
なので、休みの日は自由に座ったり横になったりできるので飲んでませんでしたよぉ〜!
ぐんぼいさんはお仕事されてるんですか??
-
ぐんぼい
予防?のために飲んだりもできるんですね?!
わたしは保育士をしていて、立ったり座ったり..結構ハードです( •́દ•̩̥̀ ) でも、周りに頼ってやばいなーというときには横になったり、すわったりできるので無理なくやれている気はします♡⃜ なんだか、張りってどれを言うのかわからなくなってきました笑 もしかして、張りじゃないのかな?なんて笑 左側だけ硬くなるとかが多いのですが、もしかしてあかちゃんの頭じゃないですよね?笑- 12月11日
-
かずぽんママ
確かに予防という感じで飲んでいましたね!!張りやすい時間やタイミングが大体決まってたので、予め飲んでおいて、安心を得るという感じでしたね(*^^*)
保育士さんは大変ですね💦
お仕事の日は私のように予防で飲んでおいた方がいいと思いますよ!
張ると赤ちゃんの部屋がギューっと狭くなって、良くないですからね!
22週だと、まだ外から触って体の位置はわからないと思いますよ〜!
胎動があると張るので、きっと左側に足があって蹴られているのではないですかね⁉︎- 12月11日
-
ぐんぼい
ちなみに副作用ありましたか?なんか動悸とかあるみたいで怖いです。胎動でも張るのですね♫ 無理はせず、あかちゃん一番に考えないとですもんね。副作用怖くて飲めないとか言ってる場合じゃないですよね笑
- 12月11日
-
かずぽんママ
副作用は全くありませんでした!
私も最初副作用心配でしたし、妊婦なのに薬飲みたくないなぁと思い、飲むの躊躇してました>_<
それを産院の先生に言ったら、妊婦用の薬なんだから安心して飲みなさいって笑われました。笑
副作用は飲んでみないと確認できないですしね、副作用出てもすぐ病院に連絡できる日とかに飲んで試してみてはどうですか⁉︎- 12月11日
-
ぐんぼい
全くないのですか!わたし、副作用でそうな気がしてるんです笑 なんか、自己判断でこれは飲まなくても大丈夫な気がする..と、思っちゃってます( ˘・з・) 張ったときに一度飲んでみようかな〜♫ もし、すごく辛いときは一度病院に聞いてみてもいいですしねっ。。 ありがとうございます( ˶˙º̬˙˶ )୨ 様子見ながら、どうしてもなんども張るようなときには飲んでみます!!
- 12月11日
-
かずぽんママ
飲まなきゃダメな状態だったら、先生や看護師さんからしっかり飲んでねと言われますし、自宅安静や入院になると思うので、今の感じでしたら今後の張り具合みながら調整していく感じで良さそうですよね(*^^*)
まだまだ37週まで期間あるので、無理し過ぎず、身体を大切に過ごしてくださいね!!- 12月11日
-
ぐんぼい
不安がなくなりましたー!!ほんとに、ありがとうございます( ・ᴗ・̥̥̥ )
初めての出産怖いですがそれまで頑張りますね( ິ•ᆺ⃘• )ິฅ˒˒- 12月11日
-
かずぽんママ
とんでもないです〜(*^^*)
出産、その時がくればなんとかなりますよ!!大丈夫です!!
今の時期、インフルやノロや色々流行ってるので気をつけて過ごしてくださいね!!- 12月11日
ぐんぼい
そうですよね?病院の先生も絶対飲んで!とは、言わないしあまり薬飲みたくないと話したら笑っているくらいだったので..笑
ただ、痛みや治らないときは飲もうとは思っています。なんか、胎動で張ってる?気がしてるだけで実はこれは、張ってるわけじゃないのかな?とまで思ってきました。 硬くなるけど、すぐ治るので..⸜( ⌓̈ )⸝ ありがとうございます。
かずぽんママ
わかります>_<
結構曖昧というか、ザックリとした感じですよね!!笑
私もずっと張り止め飲んでましたが、自分で体と相談しながら自由に飲んでました!!
張ってもすぐ安静にできる時は飲まなかったですし、仕事や外出で張りそうな日や、すぐに安静にできないから張ると困る日などは飲んでましたよ〜(*^^*)
ぐんぼい
そんな感じで飲んでもいいのですね♫笑 では、すぐ治るときや、安静にできるときには飲まないでみようかなと思います。かずぽんママさん薬を飲むときは、張りが治らないときでしたか? 治っても?
張りが治っても仕事とか、休めなさそうなときには飲んでいたとゆうことですか?