
コメント

ひな
尼崎であればキューズモールか、伊丹まででてイオンに行くか、梅田に行くかですかね🤔

Mackey
尼崎に住んでいます😊
まだ小さいですもんね。つかしんの中にあるぴゅあキッズ(屋内の遊び場)なら、姉妹どちらにとっても楽しめると思います💕また、伊丹空港にはボーネルンドのキドキドもあります。
少し足を伸ばせるようでしたら、神戸どうぶつ王国や、アンパンマンミュージアムがいいかな。王子動物園もあるけど、ものすごく坂がきついので、ベビーカーはもちろん、抱っこもしんどいので😅アンパンマンミュージアムもベビーカーは入り口で預けないといけないけど、お姉ちゃん世代にはビンゴなところだと思います😆
近くでも、阪急西宮ガーデンズの阪急百貨店なら、オムツ替えスペース、授乳室、子供トイレなど、充実していますので、食事ついでにオモチャ売り場をウロウロしたり、絵本売り場には図書館のような試し読み部屋も。がっつりお出かけじゃなくても、意外と楽しめます😊
小さい子を連れての帰省は大変ですよね💦でも、楽しい帰省になりますように😊
-
牧場ソフト
詳しくありがとうございます😊
塚口なのでつかしんとても近いです‼︎行ってみたいと思います🌝
キドキドはじめてききました🙄‼︎調べてみます😋
アンパンマンミュージアム、入り口でベビーカー預けないといけないんですねε-(´∀`; )中でベビーカー?か何か貸してもらえるのですか??
神戸動物王国は塚口からだと電車のほうがいいですか?🌝- 8月24日
-
Mackey
塚口なんですね!自転車でも行けますね!阪急塚口からは無料シャトルバスもあるし、行きやすいですよね😊
キドキドは空港の中にあるので、飛行機も見えて、何となくお出かけ気分になると思います😆
アンパンマンミュージアム内は、狭いのでベビーカー禁止なんです。なので、貸し出しもなくて…下のお子さんは完全に抱っこですね😅💦
どうぶつ王国は、うちは車で行きますが、電車でもオッケーですよ。阪神高速3号神戸線の生田川を降りてポートアイランドに入ります。電車なら神戸三宮まで出て、そこからポートライナーに乗って京コンピューター前駅からすぐです。- 8月24日

すくる
尼崎付近でしたら
ピュアハートキッズランドが子供向けの室内施設で、時間制と1日フリーで遊び放題です
つかしん、コロワ甲子園にあります
加古川店は利用しましたが、ゲーム類がほとんど無いので、小学生低学年や未就学児向けで、2才以下しか入れない場所もあり、荷物を入れる無料コインロッカーもあるので、親は凄く楽です🎵
あとはもうちょい大きくなったら尼崎スポーツの森なんかもいいですね🎵
阪神競馬場も意外ですが、子どもを遊ばせるための大きな公園やミニSL、噴水にふわふわの山のような遊具が人気です!
日によってはポニー乗馬体験なんてこともやってて、レースが無い日は無料解放してます!(無料解放日はホームページで確認して下さいね!)
-
牧場ソフト
詳しくありがとうございます😊
帰省先が塚口なので、つかしんのキッズランド利用したいと思います♫
スポーツの森があるのですね‼︎調べてみたいと思います🌝
競馬場意外に楽しそうですね笑
HP見たいと思います♫
参考にさせていただきます^^- 8月24日
牧場ソフト
遅くなり申し訳ありません💦
キューズモール調べてみたいと思います🌝梅田のグランフロントはよく旦那といっていましたが、授乳室等あるかご存知ですか?🤔