
つわりで家事がままならず、赤ちゃんのためにも不安。肌荒れは出産後治るでしょうか。
つわりがひどすぎて家事がほとんど出来ず寝てばかり。
旦那にご飯を作るのもなかなかできません。
ごめんね。と言うと大事な赤ちゃん育ててくれてる、
つわりのしんどさはわからんけど出来ることはするから
えらいときはゆっくり寝てな!と言ってくれます。
その優しさに泣きそうになってしまいます。
してあげたいのにできない。考えれば考えるほど
気持ちが沈みます。
赤ちゃんのためにもマイナス思考は止めよう!と思っててもなかなかできずで不安になります。
どうしたら不安な気持ちが少しでも軽くなりますか?
また、妊娠してから肌荒れがひどいのですが
これは出産したら治るものですか?
- ちゃん(5歳11ヶ月)
コメント

さぁや
なら協力してくれた分
産まれてからその分頑張るなり
ありがとうって意味をこめて
プレゼント送るなりしてみてはどうでしょうか☺️
そうすれば、何もしてやれないって気持ちは少しはなくなるかなと
産まれてからもっとボロボロになるので
産まれたらもっと酷くなるつもりでいた方がいいですね
スキンケアをちゃんとやってれば
そのうち落ち着きますよ

退会ユーザー
理解あるご主人みたいなので甘えていいと思います^^
そんなに落ち込むことじゃないです☺️
私なんて悪阻もなかったのにぐぅたらしてましたよ😂💦
肌すごい荒れました💦💦
出産してら気づいたら綺麗になってました😆👍🏻
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
色々してくれてありがたいんですが
毎日遅くまで仕事してくれてるのに、
ご飯も作ってあげれない、、
って落ち込んでしまって泣けてしまうんですよね😔
出産したら綺麗になおると信じてスキンケア頑張ります😊- 8月21日

てーん
私も初期の頃つわりが酷くて、今も胃が圧迫されてまたつわりをぶり返してます、、、
理解ある旦那さんのお言葉に甘えて今はゆっくりしていいと思います^ ^
いつか必ずつわりが落ち着く時がくると思います。終わりがわからない分、とても辛いですがお腹の赤ちゃんのためにただゆっくり休んで横になるのもお母さんの仕事ですよ^ ^
肌荒れは皮膚科に行くと妊婦でも使える塗り薬がもらえました!即効性はありませんが使っていると徐々にマシになりましたよ!!
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
落ち着く時がくるのを待ちます😭✨
料理できない旦那が料理してくれてるの見てると仕事で疲れてるのにほんとに申し訳ないなって思ってしまうんですよね💦
赤ちゃんの為に休める時に休むようにします!
皮膚科で薬貰えるんですね🤔
かかりつけの皮膚科に1度相談してみます!- 8月21日

たい
凄く優しい旦那様ですね♡
羨ましいです(^^)
私も肌荒れ、酷くなりました😭
悪阻の時が一番、酷かったように感じます…
やっぱ栄養不足だからですかね😭
徐々に治ってくるとは思いますが…
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
普段は何にも家事を手伝ってくれなかった旦那が妊娠がわかってから色々としてくれて
仕事が終わるのがいつも遅いので疲れてるのに申し訳ないな、、😔
ってなってしまいます💦
徐々に治ってくれたらいいんですが、、💦
こんなに荒れた事がなかったので正直綺麗に治るか心配です😱- 8月21日
-
たい
申し訳ないと思っていましたが、仕方ないですよね😭
私もほとんど横になってました…
旦那にはあまり辛さが伝わってなかったようで、キツい事も言われたりもしましたよ(›´ω`‹ )
ホルモンの影響だと分かってても肌荒れは嫌ですよね(;_;)
あたしも肌荒れ、早く良くなって欲しいです( ノД`)- 8月21日
-
ちゃん
確かに、仕方ないですよね😭
キツい事言われると気持ちも沈みますよね(´・ ・`)
男性にはわからないことだから💦
ですよね😩ホルモンバランスの影響とわかってはいても心配になるし嫌ですよね(´•ω•̥`)
お互い、早く良くなるといいですね(´•ω•̥`)✨- 8月21日

ここ
私もうしわけない😭と思いながら寝てました笑笑
お腹で赤ちゃんを育むことはママにしかできない大仕事です😊💕今は辛いかと思いますが…動けるようになる時期きっと来ます(*ˊ ˋ*)焦らず赤ちゃんの成長を願いましょう!!
肌荒れ私は乾燥肌になりました😂乳液をニベアクリームに変えたらとても快適になりました🙌
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
旦那も俺には変わってあげれへん仕事してくれてるやん!って言ってくれます😭✨
その優しさが余計に泣きそうになってきて、、💦笑
赤ちゃんが元気に育ってくれるように今は甘えさせてもらいます😭
ニベアですか🤔
試してみます!- 8月21日
-
ここ
うちの旦那もそう言ってくれてたので甘えさせて貰いました😋無理して料理作って気持ち悪くなった姿を見て逆に辞めてくれって言われました😂笑
つわりが終わったらその分ご飯作り…旦那にマッサージと恩返ししてます😊💕
ニベアは妊娠している敏感肌にあまり影響ないと聞いて使いました🙌- 8月21日
-
ちゃん
私も、無理して作ってて気持ち悪くなってトイレに駆け込んだ時にもー無理せんでも俺適当に食べるから寝とんな!って言われました😅
つわりが落ち着いたら旦那の好きな物作ってあげようと思います😊✨
そーなんですね😳
今度、体調がいい日に買いにいってみます😊- 8月21日

枝豆
ごめんね、のかわりにたくさんありがとうって言うようにしたらちょっと自分の気持ちも軽くなるし旦那さんももっと頑張ってくれるかもですよ💕
一生続くものじゃないですし終わりが来ます!ごめんね、だとマイナスになりがちなのでありがとう😊って笑うと少しはマシになるかもです❣️私がそうでした😂
肌荒れ一時期酷かったですが、いつの間にか治って最近また荒れだしました😂
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
ありがとう!確かにごめんねって言われるより旦那もありがとうって言われる方がいいですよね😭コメント読みながら泣きそうなりました😭笑
ごめんね、より笑ってありがとうって言うようにします!
落ち着いたら治りますかね?🤔- 8月21日
-
枝豆
言葉に出すとどうしても気分に移っちゃいますし、どうせ言うなら気分上がる方がいいですよ😊💕
ぜひぜひ旦那さんにたくさんありがとうって言ってあげてください❣️
肌荒れ、つわりで食事が偏ってるとかではないですか??🤔わたしは食事偏って胃も荒れて口周りが酷かったです💦ホルモンバランスも関係しますし今はしょうがないのかもです😭あまりひどいようなら産婦人科さんに相談してみてもいいと思います❣️- 8月21日
-
ちゃん
そうですよね!
せっかく言葉にするなら気分が上がる方がいいですよね!✨
明日からごめんねじゃなく、いっぱ笑ってありがとうって言うようにします😊❤
偏ってしまってます😭
食べれるのが少なくて、吐き気もなく吐く事もなく食べれるのがプチトマトと豆腐だけで、、💦
水分も味のある飲み物がダメで水しか飲めないです😭
これ以上ひどくなるようなら次の検診の時に相談してみます\(◡̈)/- 8月21日

いとな
つわりでホルモンバランスも崩れて栄養バランスも崩れてるのでお肌は荒れちゃうと思います💦
私もありました。
そして出産して1ヶ月、睡眠時間が乱れたせいかまた肌荒れでした😞
つわりの時は私もお惣菜にしたり、洗濯干してもらったり、いつもは何もしない夫が色々手伝ってくれてました。
悪いなあとは思うものの、今のうちだけだし、ラッキー🍀と思ってました😂
なんならそんなに酷くない日も「ちょっときもちわるくて…」とか言って洗濯物してもらったり、買い出し行ったりしてもらってました(笑)
今からお腹も大きくなって動くのも大変だし、産んだら産んだで忙しいし、手伝ってもらえるときはありがたく甘えちゃった方がいいですよ😌
いーよいーよ、ごめんね💦でちょっとくらいなら、と無理して先回りして動くと「大丈夫ならいーか」とだんだんやらなくなっていって、損した気分になります(笑)
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
やはり、出産してから睡眠不足になるし荒れるんですかね😔
手伝って貰える時は
その言葉に甘えて手伝ってもらうようにします!- 8月21日

はちみつ。
私も家事が出来ず寝てばかりでした!
自分のペースでできる事をやればいいって思えたら気持ちが楽になれます☺️
妊娠してから肌荒れ凄かったですが出産してから何日かすると段々治ってきました👌💕
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
出来ることからゆっくりやろう!😊
コメント読ませてもらってそう思えました😌
ありがとうございます!
スキンケアしっかりしてたら
段々治ってくるんですね😊よかった✨- 8月21日

RiN
とっても理解ある旦那さんですね!
私もつわりが酷くてほぼなにもできませんでした(><)
でも私の旦那も文句は一切なくとても
自分のことだけ考えて過ごさせてもらって
あのときはほんとに感謝だなと
安定期に入ったらつわりもおさまり
たまに胃がムカムカして吐くことは
ありましたが特にほかは問題なく過ごせて
いたら旦那も嬉しそうにしてくれて
お互い笑顔も増えました!
胎動を感じられるようになると
旦那はとっても喜んでました!!
赤ちゃんがお腹にいることは幸せなことです!つわりも今だけです!
ここ乗り越えましょう!!👍
私も肌荒れに悩んだので、そのときは
逆に何もせずにひたすらすっぴん、
そして顔をしっかり洗うことに気をつけて
ました!そしたら肌荒れも段々なくなっていきましたよ!!
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
つわりが落ち着いてお腹が大きくなってきたらお互い笑顔でいれる日が増える!そぅ思って今は甘えようと思います!
私もひたすらすっぴんで顔をしっかり洗って清潔にしてるのにひどくて😔
段々収まってくのを気長に待ちます😊- 8月21日

malomalo
協力してくれるなんて素敵な旦那さんですね♡
悪阻が落ち着いてからや赤ちゃんを産んでからなど身体が動かせるようになったらその分尽くしてあげたらいいと思いますよ(*˘︶˘*)
なんなら今しか甘えられないかもしれないですよ(。・ω・。)
赤ちゃんが生まれたらそんなゆっくりできないですからね!
今はゆっくりしてね!て赤ちゃんが言ってると思ってゆっくりしてください💓
まだまだ安定していない数週ですからお腹の子の命が最優先ですよ(*˘︶˘*)
ちなみに、私も人生で1番肌荒れしました😩
でも安定期入った頃から少しづつ落ち着いて出産の頃にはキレイに治ってましたよ!
ホルモンのバランスが崩れるので我慢どきですね!!
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
確かに、赤ちゃんが産まれたらゆっくりなんて出来ないですよね🤔
赤ちゃんからのメッセージだと思って甘えれる時に甘えさせてもらってゆっくりさせてもらいます😭✨
私もこんなに荒れた事がなくて
めちゃくちゃビビりました😩
治る!?て不安で💦笑
少しずつ落ち着いてくれることを願います!😊- 8月21日

あさみ
大人は料理ができなくても食べていけます。死にません。赤ちゃんを守れるのは自分だけです。申し訳なく思う気持ちは分かりますが、無理して体調悪化したら赤ちゃんもしんどいし、入院とかになる可能性もゼロではないです。そうなったら余計申し訳なくなりませんか?
つわりが終わると体も動くようになります。その時にできなかった分旦那さんに尽くしたらよいと思いますよ。
感謝の気持ちは忘れなかったら大丈夫です!
-
ちゃん
コメントありがとうございます!
入院にでもなったらもっと気持ちが沈んでしまうと思います。😩
つわりが落ち着くまでは甘えさせてもらって
落ち着いた時に旦那が喜んでくれることしてあげようと思います!✨- 8月21日
ちゃん
コメントありがとうございます!
プレゼント、いいですね!✨
スキンケアしっかりします!(`・ω・´)