

碧
健康保険、年金、市民税などは
ご主人の会社で支払ってくれてませんか?
扶養外れるとひまわりさんの雇用先が社保であればよいけど国保加入し年金、市民税となるとそれなりに支払いが増えると思います(>人<;)
一度その辺も詳しく調べてみた方が良いですよ^ ^

こっちゃん
わたしもそのくらいの扶養外で働いてました。(産休中です)
手取りだと10万前後になります。子供の熱やらで早退や休みが多い月があるとちょっと減るので変動があり、インフルなどで休みが続くと8万円代のときもありました。
扶養内も考えましたが、わたしは老後の年金や第二子の予定があったので産休手当などもらえるようにと扶養外にしました。
コメント