
妊娠初期から腰痛があり、対策を知りたいです。寝る時や日常生活での腰痛についてどう対処しているか教えてください。
妊娠がわかった早い段階から腰が痛いです😭
腰痛の対策ありますか?😭
6週から8週までは、寝ようとすると痛くなり、眠れないほどでした。
どの体制でも寝れず、結局体を起こしてリビングでウトウトしてました😴
位置的にはお尻のあたりで、骨盤の骨の周りの筋肉かな?という位置でお尻の上の方から脇、下のほう、と骨に沿って広範囲でした。
8週頃からベッドではなくフローリングに敷布団を敷いて寝ることで腰痛を誤魔化し眠れるようになりましたが、
最近はまた違う痛みになった気がします。
最近は骨盤の上の方の骨あたり。
今までとは逆に寝てると楽ですが立ってると辛くなるようになりました😣
姿勢には気をつけるようにしていましたが、体のだるさや疲れやすさも出てきたためあるき方とか変になってるのかなー?😓
皆さんは寝る時や普段の生活の時の腰痛はどう対処してますか?
- りりん(生後0ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
腰が痛くて歩けないぐらいの時があったので、骨盤ベルトと整骨院定期的に通ってます!長時間歩いても平気になりましたよー!

退会ユーザー
初期の頃は妊娠と言わずフツーにカイロプラクティック行って矯正してましたね。初期段階なら運動しようが影響無いですし、、気になるならマタニティ整体やカイロで今のうちに矯正される事おススメします!抱き枕もいいですよー!これからも大変だと思うので、早めに買って使い倒しましょう🤗お大事に!
-
りりん
整体怖くて行ってなかったですがよーく調べてみようと思います😄
ありがとうございます😄- 8月21日
退会ユーザー
寝るときは、抱き枕とかクッション、掛け布団などを足の間に挟んで両方の足を同じ高さにして寝ることで腰痛が軽減されると整骨院で教わりました( ˙-˙ )
りりん
整骨院ですか!えらぶのが難しそうでなかなか調べられずいますが、頼れるなら頼りたいです!
抱き枕も何がいいのか検討中です😄やはり抱き枕は効果があるんですね!
とりあえず毛布を丸めて挟んでみようと思います!
ありがとうございました☺️