

退会ユーザー
心の底から嫌いなのは
ツナとしらす、じゃことかです!
嫌いだから私があげていないのは
バナナとうなぎ、アナゴです!
全て旦那と実母がかわりにあげたり
してくれてますが私は食べません😂

まる
貝類がものすごい苦手です💦
味見とかほんとに無理で(笑)
あさりの味噌汁作ったときなんて、味噌汁の色で大丈夫そうか判断しました(笑)
子どもが食べたいと言ったので仕方なく作りました💦
私の嫌いなものは基本味見なしで、一か八かです(笑)

A
アボカドとマンゴーです!えずくので飲み込めないです💦娘にはあげてませんが買うことないしあげる予定ないです🙄

いーちゃん
分かりますー😳
私は何がなんでも口にしたくないものが1つ2つじゃないくらい好き嫌いが激しいので、息止めながらみじん切りとかしてた覚えあります😂(笑)
苦手だけど子供に食べさせないとかはないですが、味見はしないです💦
なのでそういう時は無難そうな味付けしかしませんでした😂

きらの
私がセロリとパクチーがダメで、家で出す気もないのであげてないです。そのうち勝手にどっかで食べる日がくるかな…て😗
納豆は、家で出さなくても給食とかで食べる日が来ますよね?
好き嫌いはないほうが良いとは思いますが、食べなくても死なないものは無理してあげたりしません。
旦那様があげたいと言うなら旦那様があげれば良いと思います😄

退会ユーザー
私はトマトがほんっとーーーに無理です!!
トマトが入ってるサラダとかだと、トマトが触れていた部分のレタスとかも無理です。笑
切った時にするわずかな匂いでもえずくので、子供にトマトあげる時は旦那に調理してもらってます!

まーちゃん
はじめまして!
納豆巻きなんか食べられる年頃になったら好きな子は好きだと思います!
あとおすすめはバクダン丼ですね!!( -`ω-)b⭐️
これは旨しすぎます!
あとは納豆チャーハン!
子供向けならかまぼことたまねぎを細かく刻んでご飯と納豆と炒める、
これは旨しです!
これが食べられるようになるのは
1歳過ぎてからですかね( ̄▽ ̄;)
大人の方ならキムチ納豆チャーハン!おすすめ!

じゃじゃまる
私も納豆無理です😂納豆使った食器を洗うのも無理です😱
納豆食べれる日は旦那がいる日だけです😂息子もそれをわかってるのか、旦那がいるときだけ納豆食べると言います😅

kamino
うど、セロリ、パクチー
とにかくくさいやつらが嫌いすぎて目もあてられません🌀
子供にもきっと与えないと思います😂

きいち
スジ肉が嫌いです!ホルモンとかも嫌いです💦

(*´ー`*)💗
セロリとレーズンがどーしてもだめです(´д`|||)

こっとん様
私も納豆嫌いです
うちは上の子が8ヶ月ぐらいの時に取り入れはじめました。
今は下の子にも食べさせてるので2人で1週間9パック使ってます。
今は慣れましたが最初は匂いが無理だったのでマスクして口から息してました(笑)
娘には悪いけど目の前でオエオエいいながら食べさせてました(笑)
匂いおさえめの納豆が売ってるのでそれ使ってます!
納豆はレンジなどで加熱すると匂いがものすごかったです。
私が世界で一番嫌いなのはネギ類。
特に玉ねぎが無理です。
娘たちには食べさせてるので冷凍のカット済みの玉ねぎ使ってます!

はな
食べ物ではないですが
牛乳が大嫌いです
見たり臭い嗅いだり
手に付くだけで
吐きそうですw
いつも我慢しながら
あげてます😂

退会ユーザー
心の底から嫌いなのは、
椎茸です😨
後は、野菜全般嫌いです😨😨💦
来年生まれてくるので…それまでに食べれるようにならないと!と最近ちょっとずつ食べるようにしてます😭

ちー
まとめての返事すみません🙇
みなさんありがとうございます🌼
いつか頑張って食べさせてあげようと思いました😅笑

スポンジ
私も納豆だけは絶対無理です!
もし離乳食で勧められてもうちでは絶対出しません😅
コメント