![ほのぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の男の子のミルク摂取について相談中。ミルクの量や離乳食に関して不安。ミルク離れは自然に進めているが、他の子どもはどうだったか知りたい。
ミルクの件で相談ばかりすみませんㅜㅁㅜ
今月の12日で10ヶ月になりました。
男の子です!!
離乳食はGoogleから拾った写真ですが
この位の量を食べています!
+バナナなど食べる時も。
昼間のミルクは2回で
午前に1回180~200
午後に1回160〜180など
バラバラです。
寝る前のミルクは120~200飲む日もあれば
20とか100で拒否るときもあります!
飲んだ日、飲まなかった日も
変わらず朝まで爆睡しています。😴
20や100しか飲んでくれなかった時は
すごく悩んでいたのですが、
最近は悩まなくなりました🤣💦💦
こんな調子でミルク離れていかせても
大丈夫なんでしょうか?
周りに相談しても
「ミルクに執着してミルク飲まないと
寝ない子もいるんだから自然に離れていって
お利口さんだね〜」など
「ミルク離れ簡単でいいね〜」など
言われます。
悩んでた時はそう言われるのが
ストレスだったんですけど、、、
今ではその意味が分かるというか😣💨
泣いて拒否るものを飲ませるなんて
無理だしいいか〜(☝ ՞ ՞)☝ヒェ!!という感じです。
完ミだったお子様は、
どのようにしてミルク離れましたか?
何ヶ月頃でしたか?
または、ミルク離れなくて困った😥など
色々体験談を教えてください😍💦
- ほのぴママ(7歳, 11歳)
![ほのぴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのぴママ
このくらいの量です!
![ゆーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーさ
うちは10ヶ月ごろからミルクが減り、2回に減らし、11ヶ月から夜寝る前だけ飲み、1歳2ヶ月ごろからお湯で半分に割って少しチンした牛乳にして、ミルクが終わりました。牛乳はアレルギーがなければですが。
ご飯をモリモリ食べ、水分も取れていたからだと思います。
フォローアップも一応買っておき、風邪で食欲がない時にたまーに飲ませましたが、風邪もそうそうひかなかったので、あっという間に離れました😊
友達は2歳過ぎてもフォローアップを飲んでたりするので、栄養が取れればいいのかなーと思います。
コメント