
コメント

e rm
初めまして。看護師をしているものです。泣いている時、唇の色はどうでしたか?第1に、唇の色が紫っぽいのが見られるとチアノーゼの可能性があるので、病院に行かれた方がいいかと思います!
e rm
初めまして。看護師をしているものです。泣いている時、唇の色はどうでしたか?第1に、唇の色が紫っぽいのが見られるとチアノーゼの可能性があるので、病院に行かれた方がいいかと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
一番下の子にかなり溺愛している旦那が一歳半検診に着いて行きたいと言ったので一緒に行ってきました。 保健指導のときに、 50代くらいの保健師さんに「お父さん、これだけやってくれるの?!お母さんは助かるけどさ〜、…
2歳4ヶ月13kgの息子がパンパースL使ってるのですがよくはみケツしているのでサイズ悩んでいます! 少し前まで保育園通っていた時はグーンのビッグやビッグより大をはかされていました😂 マミーポコが安くて大きめとのこ…
生後40日です。 完ミでミルクを120ml×8回あげていたのですが体重が増え過ぎていたため、1ヶ月検診でこれ以上ミルク量を増やさないでと言われました。 が120mlで2時間くらいで泣くので140mlに増やしました。140mlにすれば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
唇の色は普通でした!
足だけ、肌色と紫が混じった感じでした💦血管の色ですかね😥
R
検索から失礼します!
今うちの子も泣くと紫になるのですが、その後変化はありましたか?😭
はじめてのママリ🔰
その後特に気にせずに居たら、いつのまにかそうならなくなってました😅でも焦りますよね💦大丈夫だと思いますよ😊
R
お返事ありがとうございます😢
そうなのですね!
紫になるのは毎回泣くごとになっていましたか?
あと紫になっていた期間は何日ぐらいでしたか?💦
色々聞いてしまいすみません😭
すごく不安で、、。
はじめてのママリ🔰
毎回では無かったです!
うちの子は、1ヶ月半ごろまで癇癪泣きをよくしてて、たまに息が止まるんじゃないかと思った時に紫色になった事がありました😨
でも落ち着いてくると思います!不安になりますが大丈夫ですよ!😊
R
そうなのですね😭
1ヶ月半くらいそれが続いた感じですか?💦
今のところ泣くと毎回、顔や下半身にチアノーゼが出ます😢
いきなり出始めてびっくりしました💦
はじめてのママリ🔰
私の場合、一ヶ月半頃からおっぱいが軌道にのってきたので、それと同時に癇癪泣きも落ち着いてきだ感じです😊毎回チアノーゼが出るのは心配になりますね💦