
4〜6歳で朝が苦手な子いますか?うちの子もうすぐ4歳半なのですが、平日…
4〜6歳で朝が苦手な子いますか?
うちの子もうすぐ4歳半なのですが、
平日の朝めちゃくちゃ不機嫌で、なかなか起きられません💦
普段マシンガントークなのに、こういう朝は
「眠いの?」「何がイヤなの?」と聞いてもガン無視で、
ウーウー言ったりしてます。イヤイヤ期みたいに何でも「イヤ!」と言うことも😇
私もイライラしてしまいます。
ひどい日はベッドから引きずり出して、着替えも手伝わないといけない感じです💦
同じような方いますか?
または昔はひどかったけど改善したよー!って方いらっしゃったらお話聞かせてください😊
- みえ🔰(1歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
朝めちゃくちゃ不機嫌で、幼稚園の頃は全然起きず寝起き20分とかで無理矢理幼稚園連れて行っていました🤣
もちろん毎朝着替えさせていましたよ(笑)
今小学生になり、朝はテンション低いものの自分で起きて準備して時間しっかり見て家を出るようになりました!

ミニー
うちも起きないですが
朝は布団で着替えさせて
抱っこでリビング連れてって転がしときます😂
-
みえ🔰
着替えもイヤイヤしないですか?
うちはずーっとブチギレしてます😇- 6時間前
-
ミニー
やさーしく起こして
お着替えしていい??
って聞いて本人はほぼ寝ながら着替えさせてます😂- 5時間前
-
みえ🔰
なるほど!
私は初めこそ優しく声かけてますが、不機嫌マックスの娘を前に私もイライラしていたので、優しいテンションのまま着替えさせてしまおうと思います!
ただ、幼稚園が私服で、自分で服を選びたいお年頃なので、またそこでブチギレるかもしれませんが…やってみますね。
ありがとうございます✨- 5時間前
-
ミニー
寝る前に明日のお洋服準備してはどうですか??🎀
朝はどれだけ機嫌よく過ごせるかのミッションを毎日こなしてます🤣🤣- 3時間前
-
みえ🔰
なるほど!
早く寝かせることばかり考えてましたが、服選んでから寝るというルーティン良いですね!
やってみます❣️- 2時間前
みえ🔰
成長が素晴らしいですね😭励みになります✨
何か特別に対策とかされましたか?
はじめてのママリ🔰
していません✨
小学校に入りたての頃は私が時間見て〜、次何するの〜と声かけていましたが時計の勉強したら自分で時計読めると自信がつき今では自分でさっさと準備して余った時間YouTube見て登校しています😂
みえ🔰
なるほど〜やっぱり時計効果すごいですね!
参考になりました☺️ありがとうございます✨