 
      
      
    コメント
 
            じゅんぴ
私はチャイルドシートと一緒に電動自転車を購入しましたが、もともとついてたのではありません
もともとついてた方が安全なんてことないと思いますよ😭
じゃなきゃ後付けのなんて売られないですし!
チャイルドシート載せれるのは1歳からです!
うちはある程度大きくなっても使えるように後ろにしました!
何の不便もないです☺️
前にしたママ友の子はママの姿が見えないからか、いつもギャン泣きです😂
でも子供が小さいうちは前の方が乗りやすそう?と思いました
 
            みみ
自転車やさんで電動自転車を買った時に、前は1歳から、後ろは2歳からと言われました。
私は前かごが欲しかったので、下の子が1歳になったら後付けの前乗せを買う予定です。自転車やさんは、後付けのも、そうでないのも、変わらないと言ってたので、、、
- 
                                    みみ ただ、転んだときはもともとついてるタイプの方が覆われてるので外傷はすくないのかな?とは思います。(・・;) - 8月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やはり1歳なのですね!! 
 もう少し我慢ですね(>_<)
 確かにカゴがあるタイプの方が荷物を入れられるのでいいですよね♡
 
 なるほどです!
 転んでしまった場合、元々ついてるタイプの方が外傷少なそうです(;o;)- 8月22日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
なるほどです(>_<)★
1歳からなんですね!!
じゃあ、もう少し待たなきゃですね(;o;)
確かに前乗せは乗せられる期間短そうです!!
前乗せの後付けのタイプは漕ぐ時に足が当たったりしないのかな?とか思いました( ; ; )