
コメント

なんてこった。
甲殻類ということですよね、一気に試すよりも、やはり1つずつがいいかと思うのですが、いかがでしょうか?
まずは、エビかなと思いますが。
たこも、保育園ででるんですね、我が家は、タコはまだ食べさせたことないです。
なんてこった。
甲殻類ということですよね、一気に試すよりも、やはり1つずつがいいかと思うのですが、いかがでしょうか?
まずは、エビかなと思いますが。
たこも、保育園ででるんですね、我が家は、タコはまだ食べさせたことないです。
「お菓子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
む
そうですね、えび、かにそのものはそろそろそのままためしてもいいかもしれませんね💦
そのものはまだ出ないんですが、エキスの入ったお菓子が出るようでして…
なんてこった。
お返事ありがとうございます😊
しらすの中に小さいエビが入ってたことありませんか?我が家は、小さいエビ入ってるなぁと思いながら、食べさせたこともあって、エビは、エビで、もちろんチャレンジも、その後しました。
エビなら1番早くゲットできそうですよね。
カニも、かに缶?いけますかね。
タコ…たこ…たこ、んー。たこ、たこ💦たこをどう、食べさせてみるかってことですよね…
タコ茹で汁…タコ味噌汁?ようは、タコは大丈夫かどうか、ですもんね…タコもエキスでの保育園食であれば、タコで異常が出ない!と分かればいいのかな。悩ましいですね😭ちょっと、保育園に相談もありですかね。
すみません、タコだけが、難関です…
む
えびとかには何とかなりそうですね😀💦ありがとうございます😊
たこ難しいですよね…
保育園に相談したら、かっぱえびせんとか入ってるかもと言われたので探したんですが入ってなくて😅
あ、もしかしたら、たこせんなら入ってるかもしれませんね!今思い付きました!
いろいろ考えて頂いて本当にありがとうございました!!
ちょっとたこせん探してみます☺️
なんてこった。
お返事ありがとうございます。
たこせん、いいですね!!
タコ 離乳食で調べたら、タコじたいは、まだおススメしないなかでも、エキスとして食べさせるような感じの書き方が多かったです。
まだまだ、食べさせたことない食品多いですよね。保育園は、あれこれ、どうですか?って言われると焦りますよね💦
娘さんが、1つずつ、クリアしていけるといいですね^ ^
なんだか、たいしたお返事もできずに、申し訳ありませんでした。
む
いえいえ、いろいろ考えて頂いてありがとうございました☺️