![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![M♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M♡
成長するにつれて
赤ちゃんも飲むのが上手に
なりますよ◡̈❁♡
寝る前にミルクでも問題ないと思います!
![優香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優香
問題ないと思いますよ!
私も最初は母乳飲むのが難しくて、補助乳首つけてました。
うちは基本ずーっと混合だったので😅
-
ぴょん
哺乳乳首つけてもダメでした…難しいです😭今も混合ですか??
- 8月20日
-
優香
私もあの頃はダメかと思いました😭
泣きまくって可愛そうだけど、それでも諦めず吸ってもらってたら、今は普通に飲めてます!
生まれたてって自分が泣いてるの見て焦ってやばいやばい!ってなりますが、諦めずやってました!
泣きすぎると飲めなくなっちゃうので少しあやしてからまたチャレンジしてました!
今も混合です!!あまり母乳が出るタイプではないので😭💦- 8月20日
-
ぴょん
そうなんですね、諦めない心が羨ましいです💦私はもうイライラしちゃってだめそうです。搾乳できるまでは搾乳した母乳をあげて、出なくなったら完ミでいこうと思います…😭
- 8月20日
-
優香
その方法でも十分だと思います!
母乳が出るタイプではないので完ミにしたいと思ってるのですが、私がやめきれずで😅
搾乳しても全然溜まってくれないので羨ましいです- 8月20日
-
ぴょん
量とかも難しいですよね…がんばりましょうね😂
- 8月21日
![マコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マコ
大丈夫ですよー🤗
完母にこだわりあるようでしたら、
飲めなくても吸ってもらうことで、母乳の量が増えていきます!
搾乳だけだと個人差ありますが3ヶ月くらいで母乳でなくなります💦
私は混合(搾乳メイン)で、4ヶ月〜完ミになりました。
-
ぴょん
こだわりはないので、出るうちは搾乳してあげて、そのうち出なくなったら完ミでもいいかなと思います…💦
- 8月20日
-
マコ
こだわりないなら、全然ありですよ🤗- 8月20日
-
ぴょん
ありがとうございます💗
- 8月21日
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
1日に何回か乳首を咥えさせてますか?
搾乳とミルクだけで乳首を全く咥えさせてないと、体が母乳は必要ないと判断して出なくなってしまいます(´・ω・`)
せっかく母乳が出ているなら出来るだけ直接母乳を飲む練習をしてあげて下さい。
-
ぴょん
ありがとうございます🙌
- 8月20日
![h.mama❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h.mama❥
吸わせ続けることで
あげる方も吸う方もうまくなりますよ😋
最初はできなくて当然です!
-
ぴょん
ありがとうございます🙌💗
- 8月20日
![ゆぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぁ
私は乳首のかたちが悪く、うちの上の子は全く吸ってくれずで、皆からは吸われないと母乳がでなくなると聞いていたのですが、嘘みたいに卒乳まで母乳で続けました(しかも飲みきれないくらい)。なので、最後の最後まで搾乳&哺乳瓶でしたが完母です。ちなみに最近産まれた子も、案の定乳首がうまく口に入らず全く吸えないので、今のところ搾乳してますが、またまた毎日必要な量の倍以上出てます🎵少しめんどくさいですが、完母なのに搾乳さえしておけば授乳を人に任せられるので慣れると楽で便利ですよ✨気軽に外出できますし☀️
ちなみに搾乳だとでなくなるのは、体質のような気がします…
-
ぴょん
搾乳でも出続ける人もいるんですね!たしかにそう考えると便利でいいですね😋同じような人がいて安心しました!ありがとうございます💕
- 8月21日
-
ゆぁ
いえいえ、私の周りにもこういう人(ずっと搾乳&哺乳瓶)いないのでいろいろ言われたりしますが、正直、毎日赤ちゃんに吸わせていても足りなくて混合の人や、出なくなりミルクの人もたくさんいるのに、ずっと搾乳器だからって理由で出なくなるなんてないと思います。仮に搾乳器で出なくなるなら、赤ちゃんに吸われてても出なくなっていたのでは?(^^;って、感じですね。やっぱり体質や個人差かと…
もし、ももさんがめんどくさいけどそれでも大丈夫なら、慣れればデメリットばかりではないので案外おすすめです(お酒も飲めます🎵)✨おっぱいに貯められる母乳の量が増えるので、赤ちゃんの授乳回数に関わらず搾乳の回数も減ってきますよ♪- 8月21日
-
ゆぁ
あっあと、自分で絞っているから赤ちゃんのように飲みムラもなく、上手に絞れば乳腺炎になりにくいですよ🎵
- 8月21日
-
ぴょん
たしかにゆぁさんの言うとおりですよね!私も周りにそういう人がいないので、直接吸わせろとかうるさく言われてストレスです…
出なくなったら出なくなったの話ですよね🙌
めんどくさいですが、がんばります☺︎
お陰で不安が軽くなりました😊ありがとうございます💕- 8月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も、片方の乳だけ上手く吸ってくれないので搾乳してあげています。(20〜30ccくらいしか出ませんが)その後ミルク足してます。吸う練習をした方がいいのは承知ですが毎回授乳のたびにやるのは心が折れてしまいそうになるので😢余裕のある時だけ吸う練習させてます。
-
ぴょん
わかります、私も心が折れそうになるのでなかなか練習する気にもなれず…
- 8月21日
![あやとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやとも
私も赤ちゃんがおっぱいうまく吸えなくて補助乳首使ってました!が、それでもうまく吸えずぺ!ってされたり大泣きされたり…😭
補助乳首の消毒とか、手間ばかりが増えて心が折れそうだったんですけど、フリーの助産師さんに出張で来てもらって相談したら、なんとその日に吸えるようになりました!👶
なかなかコツがいるし、まだまだ練習中ですが、突破口が見つかったのは嬉しかったです☺️♡
-
ぴょん
その日にはすごいですね!💕うらやましいです😋コツ掴んじゃえば吸ってくれるんですかね…
- 8月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じです!!
おっぱい吸わせようとするとギャン泣きされこちらもメンタル粉々にされるのでつらいですよね😭
産院が母乳推奨なので外来もつらいです💦
1ヶ月検診終ったら産院とは何もなければおさらばなので(笑)職場復帰もあるし赤ちゃんには悪いけど4ヶ月くらいから完ミにしたいと考えてます!
-
ぴょん
ほんとメンタルもたなくなりますよね😂完ミでも問題ないし時期をみて完ミでもいいかもしれないですよね💕
- 8月21日
ぴょん
ありがとうございます🙌