
妊娠8ヶ月の初マタです。マイホーム計画で悩んでいます。旦那の地元に建てるか悩んでいます。子育てや価値観の違いが心配です。アドバイスをお願いします。
現在妊娠8ヶ月の初マタです\(◡̈)/♥
今日はおうち問題で質問させてください!
赤ちゃん生まれるにあたって
マイホームの計画も徐々にリアルになってきました!
すぐには金銭的にも体力的にもきついので、
1年後を目処に☆
となったのですが...(´._.`)(´._.`)(´._.`)
旦那も私も東京出身ですが、
私は23区内
旦那は23区外郊外です。
今は中間ぐらいの位置に住んでいるのですが、
旦那はやっぱり地元に建てたいと...。
旦那の地元は友達もたくさんいるし、
義母達もいるので助けてもらえるのはわかっているのですが
どーーーしても気が進まなくて...
旦那は次男ですが、
長男夫婦は神奈川に住んでおり長男嫁と義母はあまり仲良くなくて...(笑)
私は仲良くしてもらってるので本当に色々助けてもらってるし
嫌いとかじゃないのですが(;_;)
子育てとなるとやっぱり色々価値観とか考えとか違うし
(最近本当にそう感じること増えました!!!)
近くに住むのはなーーーーと思っています。
旦那さんの地元、実家近くに
マイホーム建てた方など
よかったらアドバイスください(;_;)!
- にゃん(6歳)

ゆー
来年建てる予定ですがお互いの実家が徒歩15分と近すぎてまだ場所が決まりません😭😭私も義母は好きなのですが子育て入ってきたら価値観の違いが出そうで近くは嫌だなあって話してるところです〜😭
コメント