
コメント

あつみん
同じく!!!
私も分量や材料など
レシピ通りじゃないと嫌です笑
旦那が目分量で適当だったり
創作料理する人なので
疲れない?笑って言われます笑

ねね
私も絶対レシピ見てきっちり計ります!
絶対失敗しないし、マズくてもそれはレシピのせいですしね(笑)
-
うー
コメントありがとうございます💗
同じ方いて安心しました〜♪
確かにレシピのせいにできる安心感はありますよね🤣✨- 8月20日

はる
私もレシピ見ないと何も作れません💦
たまに食材や調味料がひとつでも足りないと焦ります(笑)
なので我が家は調味料は常備してあります!
そして毎回レシピ見てて作り方覚えないから、私の場合それがいけないと思うけど改善してません😂
-
うー
コメントありがとうございます💗
わたしもレシピ見まくりで、それがないとなにもですよー💦
なので同じく覚えられなくてこんなんでいいのか!?と思ったりします💦
でもまあいいんですよね?笑- 8月20日

おかわり姫
逆に尊敬します!!
計量スプーン使った方がいいの分かってるんだけどズボラすぎて目分量です:(((´◦ω◦`))):汗
-
うー
コメントありがとうございます💗
目分量すごいじゃないですかー♪
その方が感覚でいろんな料理覚えられそうで羨ましいです😋- 8月20日

りっちゃん
初めて作るものはレシピ通り計って、次からは少し濃かったから醤油減らしてみよう〜とか変えたりします😊
だんだん醤油はフライパン1周かければ味がつく!とか塩胡椒はW描くようにでちょうどいい、とかわかってきます😊
-
うー
コメントありがとうございます💗
確かに好みの問題もあるので砂糖減らしたりとかはありますが、スマホの画面とにらめっこしながらご飯作ってます💦笑- 8月20日

ちびじんべえ
いつもテキトーでしたが、たまには!と思って先日レシピどおりにブリの照り焼きを作ってみたらめちゃくちゃ美味しく出来ました(笑)
やはり黄金比ってあるんだなと思います。
うー
コメントありがとうございます💗
かなーりレシピ頼りです💦笑
創作料理作れる方本当に尊敬ですよー!
わたしがそんなことしたら全く別物が出来上がりそうです、、笑