
火曜日に引越しで、バイトと妊娠中で大変。旦那のサポートが不足で悩んでいる。義実家への引っ越しも憂鬱で、コミュニケーションに不安。準備が追いつかず不安な状況。
なんだかもやーっとしているので投稿です😔
次の火曜日に引越しです。旦那の実家です。
旦那の仕事が先週から変わり、朝8-17で勤務してます。
それとは別にバイトで飲食をやってます。
今までは飲食経営していたんですが、色々あって、経営をやめて別の仕事につきました。
ただ、人が足りないし、稼げるからと、昼間の仕事終わりに働いていた飲食店へバイトへ行ってます。
昼間の仕事だけで食べていける稼ぎはあるので、バイトを辞めてもらいたいんですが、そうもいかないようです。
あと2日で義実家へ引っ越し。
来月には出産です。
バイトは今週、週6で20-24です。
引越しの準備は私1人でしています。
寝る時間も少なく、疲れているのもわかるんですが、
ゲームする時間はあるのに、引越しの準備は手伝いません。
元々私の一人暮らしから持ってきた荷物が多いので、旦那の荷物が少ないのはわかっていますが、声をかけてくれてもいいのに。。
それに加えて実家への引越しが憂鬱になってきました。
8-17、20-24で家にいないとなると、ほぼ旦那の家族といないといけません。
嫌な人たちではないですが、話が合わないし、リビングにいるのが苦痛です。
早く赤ちゃんが生まれてくれたらお世話があるからと抜けられるなぁとか考えちゃいます。
貸していただけるお部屋の片付けもまだ終わっていないようで、本当に火曜日引越しできるのかも不安です。
こんなにもやもやしてるんですが、解決してほしいわけではなく、はけ口がなく、旦那も色々考えてバイトしてるのかなと思うと言えず。
バイトのシフト希望も、なんで調整しないのか不明です。
引越しの日も仕事で、荷解きもする気がないのかなと感じます。
シフトめっちゃ入ってたーって言うだけで、何日入ってるかいつも聞くまで教えてもらえません。
とにかくもやもやイライラしていて泣きそうです。
爆発しそうで書き込みしました。
お腹も相変わらず張っていて痛いし、胎動も激しくてお腹も痛いし、なんでこんなに我慢してるんだろう。
なんでも話せたはずなのに、前回の旦那の浮気の一件から、自分に余裕がないのか、旦那の態度が変わったのか、自信がなく、素直に話すことができなくなっている気がします。
なんせ義実家に引っ越したくないな
- ゆー(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

mama
産後も里帰りはせずに
すぐに旦那さんの実家に
戻られるんですか?😢🌀
わたしも、一人目の時
旦那の実家に同居していたので
とっても窮屈でしんどく
辛かったです😢😢
もうすぐ臨月で身体も大変な中
悩みと引越し準備にと、
辛いですよね😢💡
ゆー
母が他界しているので里帰りは予定してないんです😞
父は来るならおいでと言ってくれていますが、20年近くほぼ引きこもりの妹が住んでいるので、それも相当なストレスで崩壊しそうです😢
本当なら、旦那さんとこのまま今の家に住みたかったんですが、それが出来なくなったので、義実家でお世話になるしかなくて😭
旦那、わたしが泣いている理由は胎動が激しくてお腹が痛いんだと思ってるみたいです。
私のお腹さすりながら「あかーママいじめたらだめよー、あと1ヶ月で会えるからねー」って声かけてます。。
わたしにも「あと1ヶ月で可愛いあかに会えるよ、頑張れ頑張れ」って言ってきます。
優しいんですが、わたしが悪いのかな、悲しくなったり不安になったりしちゃいます。